「ニベアクリームの空き容器」の“いざという時に役立つ”意外な使い道「ぴったり」「邪魔にならない」

「ニベアクリームの空き容器」の“いざという時に役立つ”意外な使い道「ぴったり」「邪魔にならない」

空き容器は便利なアイテムに

容器に入ったクリーム

薬局やスーパーなどで見かけることがあるニベアの缶。ロングセラー商品で、多くの方が愛用しているのでは? 著者も、普段から使うことが多いクリームです。

空になった缶が「何かに使えないか」と捨てずに取っていても、なかなか活用方法が思いつかずにいました。そんなとき、SNSで持ち歩きに便利な活用術を発見。実際に試してみた結果をご紹介します。

「ニベアクリームの空き容器」の意外な使い道

使い終えたニベアの缶は、きれいに洗浄し、しっかりと乾燥させてからお使いください。クリームには油分が含まれますので、食器用洗剤を使って、しっかりと洗ってください。

ニベアの空き容器

ニベアの空き容器と合わせて使うのは、なんと裁縫道具です。

縫い針や糸、ハサミなど、ピッタリ入ります。裁縫に必要な最低限の道具をコンパクトに収納できるんです。ニベア缶のサイズは、直径約9.5cm、高さ約2.9cm。裁縫道具を収納して、キャンプや普段のお出かけなどにも持ち運びしやすい大きさになっています。

裁縫道具を入れたニベア缶

コンパクトに収納できる

日々の生活やキャンプなどのお出かけのとき、ボタンなどが取れてしまうこともあります。そんなときに、わざわざ大きい裁縫道具を持ち歩くのには無理がある……。このニベア缶を活用すると、持ち運びにも便利です。

リビングに置いても、省スペースなので、棚の奥から裁縫道具を出してくる手間も解消されます。ニベアの缶が空になったら、ぜひ裁縫道具入れとして活用してみてください。

ayako/ライター

★関連記事:「空き箱のフタ」に「メラミンスポンジ」を敷き詰めると…?「かわいい!」「おしゃれ!」

★関連記事:「パンの留め具」が“洗濯に役立つ”意外な使い道「思わず試したくなる」「便利!」

★関連記事:食べ終わった「お菓子の缶」が“車の盗難対策”に役に立つ…?「意外!」「知らなかった」