行った気分でおうちおきなわ!【カルディ】簡単炊き込みうちなーごはん2種

行った気分でおうちおきなわ!【カルディ】簡単炊き込みうちなーごはん2種

カルディでは全国のおいしいものを気軽に食べられる調味料がたくさんありますよね。この時期は、店頭にピックアップされている沖縄アイテムがイチオシ!

マニア歴15年以上になるおおつかはじめさんに、簡単に作れる沖縄の炊き込みご飯の素を2種食べ比べて紹介してもらいました。

ラフテーごはんの素

商品名 ラフテーごはんの素

内容量 160g

エネルギー 1袋あたり356kcal

価格 462円

沖縄料理のラフテーといえば、大人気メニュー!豚の皮付き三枚肉を泡盛、醤油、砂糖などで甘辛く煮込んだ角煮のことです。お祝い事などでも必ずでてくるみんな大好きなメニューを炊き込みご飯にしちゃいました。

作り方は簡単で、2合分のごはんに「ラフテーごはんの素」をいれ、軽く混ぜて炊き込むだけ。あとは炊飯器にお任せです。

出来上がったラフテーごはんは、醤油っぽいいい香りが漂って食欲をそそります。ラフテー肉は思った以上に大きく、ごろごろ感がハンパない!これはお肉だけでも争奪戦になりそうです。他にも、人参、ひじき、たけのこが入っていて、野菜要素もばっちり!沖縄の炊き込みご飯に、ひじきは欠かせないですよね。

泡盛で煮込まれているのでラフテーがとにかく柔らかくて、口に入れた瞬間にほろほろ。老若男女が食べやすいかと思います。

ジューシーの素

商品名 ジューシーの素

内容量 120g

エネルギー 129kcal

価格 248円

沖縄ごはんといえば、ジューシー。豚肉、人参、ひじき、カマボコなどが一般的で、各家庭によって好みの具材が使われている家庭料理。炊き込みご飯だけど、いろんな種類が存在していて、柔らかいものや固いもの、炒めてから炊き込むものなど、種類豊富な点もジューシーの魅力のひとつです。

この「ジューシーの素」には、豚肉、たけのこ、しいたけ、ごぼう、ひじきが入っていて、スタンダードな味つけになっています。「ラフテーごはんの素」と同じく、2合のごはんと一緒に炊きこむだけで作れます。

ジューシーは豚肉のゆで汁を使って炊くのが本来の作り方ですが、こちらは豚脂が含まれているのでそれで代用しています。もちろん、自宅で茹でた豚肉のゆで汁をつかってもOK。より本格的な味わいが楽しめますよ。

おうちでおきなわごはん気分を味わおう

お米と一緒に炊くだけなので簡単に沖縄本格料理が味わえるアイテム。旅行やお店には行けないという時にも便利ですよ。ぜひ、試してみてくださいね!

◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯もSNSやブログで発信中。

編集/サンキュ!編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※Adobe Fireflyで作成した画像を使用している場合があります。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

【ロピア】待ってました!魅惑のおかずがてんこ盛り「大人のお子様ランチ」が新登場

【GU】1,290円には見えない!40代でも華奢見え&着回し力抜群な万能タンクトップ

【無印良品】コレクションバインダーで通院準備を簡単に!?4児ママのリアル収納活用術