壁の陰から顔を半分出してじーっ! こっそりおやつを食べる飼い主を見つめる猫の行動からわかること|獣医師解説
み、見られてた……!?
壁の陰から顔を半分出してじーっ! こっそりおやつを食べる飼い主を見つめる猫の行動からわかること|獣医師解説
引用元:@harachancawaii
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@harachancawaiiさんが投稿していた、こちらの写真。そこには、壁の陰から顔を半分だけ出して、じーーーっと熱い視線を送ってくる愛猫・ハラミちゃん(撮影時4才/ブリティッシュショートヘア)の姿が写っています。
顔全体は見えませんが、なんだか不満げな表情をしているようにも見えるハラミちゃん。このとき、ハラミちゃんは一体何を見ていたのか……。飼い主さんに話を聞くと、思わずフフッと笑ってしまうエピソードが聞けました。
飼い主さんがこっそりおやつを食べていたときの出来事
引用元:@harachancawaii
撮影する直前まで、ハラミちゃんはリビングで寝ていたそう。その隙を狙い、飼い主さんはキッチンでおやつを食べていたのだとか。
ハラミちゃんに見つからないように、こっそりおやつを食べていたつもりだったそうですが……。
飼い主さん:
「いつの間にか起きていたようで、写真のようにしっかり見られていました。キッチンは猫のおやつをあげたり、ごはんの準備をする場所でもあるので、私がこの辺に立っているだけでもよく近寄ってくるのですが、このように顔半分だけのぞいているのは初めて見ました」
引用元:@harachancawaii
ハラミちゃんの姿を見て、「バレた!」と思ったという飼い主さん。当時のハラミちゃんの気持ちについては、こう推測しています。
飼い主さん:
「『ひとりで楽しんでズルい! こっそり食べているつもりでも、音でバレバレよ』という感じかもしれませんね」
【獣医師解説】こっそりおやつを食べる飼い主さんを見つめる猫の心理
引用元:@harachancawaii
飼い主さんがこっそりおやつを食べていたときに、ハラミちゃんが壁の陰から顔を半分だけ出して、じーーーっと熱い視線を送っていたそうです。この光景からは、どのようなことがわかるのでしょうか。
ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に聞きました。
岡本先生:
「猫は野生時代、物陰に体を隠して獲物をじっと狙っていました。ハラミちゃんも野生時代の名残から、飼い主さんのことを見ていたのだと思われます。
食べることが好きな猫などは、こっそりおやつを食べる飼い主さんの行動が気になったり、様子を見たがる傾向があるでしょう」
甘えん坊なハラミちゃんは「かけがえのない家族」
引用元:@harachancawaii
ハラミちゃんは、好奇心旺盛で甘えん坊な性格のコ。飼い主さんが帰宅すると「ニャーニャー」と鳴きながら駆け寄ってきたり、飼い主さんが家の中を移動するとよくあとをついてくるのだとか。
抱っこは苦手だけれどなでられることは好きだといい、「最近はおしりトントンがお気に入りみたいです」とのことです。
引用元:@harachancawaii
そんな可愛らしいハラミちゃんは、飼い主さんにとって「かけがえのない家族」。ただそばにいてくれるだけで幸せを感じるといいます。
毎日たくさんの癒しや幸せを感じさせてくれるハラミちゃんへ、飼い主さんは「元気に長生きしてほしいです」との思いを話していました。
(監修:ねこのきもち獣医師相談室 獣医師・岡本りさ先生)
写真提供・取材協力/@harachancawaiiさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年7月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
猫はクラッキングするコとしないコがいる? 飼い主調査を実施し、理由を獣医師が解説!
驚いて固まると舌が“チョロッ”と出がちな元野良猫 保護されてだんだんと心を開いていく姿が愛おしい
冷蔵庫の隙間に隠れていた保護猫の子猫 12年後のゴハンをねだる目が、じっとりしてかわいい