カレー粉だけで味付け簡単!夏にぴったり「カレーチャーハン」レシピ

フーディストノートアンバサダーのゆみちーさんに、スパイシーな香りが夏らしい彩りのよい「カレーチャーハン」の作り方を教えていただきます。味付きのカレー粉だけで他の調味料はなし!忙しい日、疲れた日、何にもしたくない日でもラクに簡単に作れますね♪

こんにちは!フーディストノートアンバサダーのゆみちーです。

夏の焼きめし!

忙しい日でも手軽に作れる味付き料理用カレー粉を使った野菜たっぷり彩りよしの簡単カレーチャーハンのレシピをご紹介します。

味付き料理用カレー粉はチャーハンの他に野菜炒め、パスタなどにも使えて便利ですよ♪

難しいことを考えずにラクに作れます♪

「調味料1つ!夏の焼きめし!彩りカレーチャーハン」レシピ

分量

2人分

材料

・A ミニサイズのウインナー(今回はポークビッツを使用)…20本

・A カラーピーマン…3個

・A 玉ねぎ…1/2個

・A にんじん…30g

・サラダ油…大さじ1

・白ご飯…お茶碗2杯分

・味付き料理用カレー粉…小さじ2

作り方

カレー粉だけで味付け簡単!夏にぴったり「カレーチャーハン」レシピ

1. Aを粗みじん切りにします。

2. フライパンに油を入れて熱し、1を炒めます。

3. ご飯を加えて炒め合わせます。

4. 味付きカレー粉を加え炒め合わせたらできあがりです。

お弁当に入れました♪

夏のカレーの香りって食欲そそりますよね!ぜひ作って食べてみてください♪

ワンポイントアドバイス

・カラーピーマンはお好みの色の組み合わせでお楽しみください。今回このレシピでは緑・赤・オレンジを使用しています。

・具材の大きさをほぼ同一にすると火の通りが均一になるので一度に全部入れることができます。また、できあがりの見栄えもよいです。

夏休みのお昼ごはんにいかがですか?

ゆみちー(@kobo0212)さん

2019年の新人賞から5年連続で「フーディストアワード」Instagram部門入賞。「おいしいを簡単に彩り良く♪」をモットーに、得意のカービングや飾り切りをいかしつつ、素材のよさを引き出すレシピや盛り付けを発信中。

<Instagram>

ゆみちー(@kobo0212)

※ゆみちー(@kobo0212)さんへの取材・仕事依頼はこちら

レンジで作ったとは思えない!たっきーママさんの「パラパラ卵チャーハン」レシピ

シャキシャキ食感がたまらない!1人前91円の「節約もやしチャーハン」

忙しい日には「10分チャーハン」がおすすめ!パパッと作れて大満足♪