石臼自家製粉の風味豊かなパンが食べ放題♪ 「ポワン エ リーニュ神田スクエア店」の満足ランチセット
神田のオフィスビルに店舗を構える「ポワン エ リーニュ神田スクエア店」は、石臼自家製粉の小麦粉を使い、仕込みから焼き上げを店内で行うベーカリーカフェ。人気メニューはこだわりの自家製パンの食べ放題(60分制)がついたランチセット。パンには6種のディップも添えてあり、パンとディップのさまざまな組み合わせを楽しめます。カフェタイムに登場するしっとり食感のクレープも、粉の風味を感じられるおすすめの一品です。
ことりっぷ
都営新宿線小川町駅から徒歩3分、東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩5分のオフィスビルにある「ポワン エ リーニュ神田スクエア店」。ビルの敷地は都心にありながらゆとりがあり、季節感のある木や花、ひと休みできるベンチもあり地域のオアシスのような佇まいです。店の前には専用のテラス席があり、その周りにもオフィスビルのテーブル席があります。
ことりっぷ
店内は入口の左手にショーケース、右手にカフェスペースという造り。ショーケースには食事パンに総菜パン、スイーツ系のパンと色よく焼き上げられたパンや、焼き菓子が並びます。「軽くても芳醇なテイストと香りを持つ完全オリジナルのパン」を作るために、ポワン エ リーニュの他店舗に置く石臼で自家製粉、その小麦粉を使い仕込みから焼き上げまでの工程を店内の工房で行っています。 質感のいいレンガ積みが印象的なカフェスペースは、アンティークの名作椅子がさり気なく配置された、なんとも上質で贅沢な空間。老舗店が多い神田の土地柄に、アンティーク家具のインテリアがしっくりとなじむようです。
ことりっぷ
ことりっぷ
そんなこだわりのパンをいろいろと味わいたい場合にぴったりなのが、「自家製パン食べ放題(60分制)&6種のディップ付きランチセット」。パンとディップ、メインのひと皿にスープとサラダがつく、満足度の高い内容です。メインの定番メニューは、マッシュポテトとボロネーゼの「アッシュ・パルマンティエ」。バターと生クリームを合わせ、裏ごしをしたマッシュポテトが滑らか。牛ひき肉のボロネーゼとチーズを載せてオーブンで焼いています。
ことりっぷ
パンは4種の食事パンがセットとして提供されます。パンの種類は日替わりで、この日は サワー種の酸味が効いている「コンプレ 40%」、北海道十勝産小麦を100%使用したオリジナルバケット「十勝」、くるみの食感がいい「グランノワ」、ランチ用のパン「チャパタ」。個性ある4種を食べ比べて、パンを噛むほどに広がる豊かな小麦の香りと味わいを存分に楽しみましょう。 「6種のディップ」は、軽い口あたりの自家製ホイップバター、マスカルポーネとドライフルーツ、内藤製餡の北海道小豆100%のあんこ、鎌倉ロミユニの季節のコンフィチュール、エクストラバージンオリーブオイルとゲランドの塩、MY HONEYのアカシアハニーとバラエティに富んだ6種類。あれこれパンとディップを組み合わせて、パンが足りなくなったら食べ放題用の専用ケースから追加を。オーブントースターで軽く温めたり、香ばしく焼いたりと焼き具合もお好みで楽しむことができますよ。
ことりっぷ
カフェタイム(14:00~18:00)には、自家製粉のオーガニック全粒粉を使用したクレープがメニューに加わります。「シュガーバター」は香ばしく焼き上げた生地をフランス産サトウキビ100%で作る砂糖「カソナード」と国産無塩バターで仕上げ、サクッとしていながらもっちりとした食感。シンプルだからこそ小麦の味わいを存分に楽しめます。塩味がアクセントの「ゲランド塩とキャラメル」のほか、季節の限定メニューもおすすめ。 店内ではランチセットのほか、サンドイッチやドリンクを注文してカフェスペースで気軽に食事をすることもできます。香り豊かなパンをいろいろと食べ比べて、「ポワン エ リーニュ」のていねいに焼き上げたパンを気に入ったら、おみやげにも買って帰りたくなること請け合いです。素材と製法にこだわったパンをお腹いっぱい味わって、心まで満たされるランチを楽しみませんか?
ことりっぷ