大きな完熟フルーツを頬張る幸せ♪ 果実たっぷりかき氷が人気の神保町「志膳」

神保町の「志膳(しぜん)」は果物たっぷりのかき氷で人気の店。果物だけでなくソースも選べるので、味わいの組み合わせはいろいろ。熟して食べごろになった果物だけでなく、フルーツソースにもふんだんに果物を使用しており、さらにミルクやアールグレイティーなどのお好みのソースを掛けた贅沢な味わい。果物そのものの美味しさに、2種類のソースのリッチな味わいをプラスしたごほうびかき氷を楽しめます。

ことりっぷ

神保町駅から靖国通りを歩き、1本入ってしばらくすると裏路地のような雰囲気の小路に。周辺はちょうちん横丁と呼ばれにぎわいをみせるエリアで、ビストロやティーサロン、居酒屋などが立ち並びます。駅から3分ほどで「志膳」に到着です。 店は木造の建物に金色の志膳のロゴが目印。人気の店ですが店舗前には並ぶことができないため、開店の少し前から置かれるウェイティング用の台帳へ記入し、Instagramのアカウントを登録。入店の時間が近づいたらInstagramのDMにお知らせが入るシステムです。

ことりっぷ

ことりっぷ

店内に入ると1階はカウンター席、2階にはテーブル席があります。メニューはカウンターの前にある黒板で確認を。果物は食べごろまで温度管理しながら保存していて、旬や果物の状態により日々ラインナップが変わりますが常時7~8種類ほどがメニューに並びます。 メニューを選んだら、ソースをチョイス。選べるソースは10種ほどのうち、フルーツに合わせた数種類から選びます。定番のミルクや杏仁から、ゴルゴンゾーラやティラミスなどのマイルドでコクのあるチーズ系などもあり目移りしてしまうほど。フルーツとソースのマッチングを想像しながらオーダーしましょう。

ことりっぷ

ことりっぷ

マンゴーの黄色が鮮やかな「宮﨑マンゴー(パッション) 」は、とろりとフルーツソースがかかった大きなマンゴーが氷のてっぺんに。まずはマンゴーをひとつ頬張れば、なめらかな食感の果肉が口の中いっぱいに広がります。マンゴーのソースにはパッションフルーツも使っていて、酸味と粒感が味のアクセントに。 宮崎マンゴーのかき氷に合わせたのはココナッツソース。ココナッツのミルキーでさっぱりとした甘さが爽やかです。食べ進めるとグレープフルーツのジュレも敷いてあり、あと味はすっきり。マンゴーとココナッツのトロピカルなおいしさを楽しめる一品です。

ことりっぷ

ことりっぷ

志膳ではフルーツソースもベースとなるソースもすべて手作り。果物のほか、チーズやミルクなどそれぞれの素材をふんだんに使い、砂糖は極力使わずに果物や素材本来のナチュラルな甘さのソースに仕上げています。

果汁たっぷりのジューシーな桃のかき氷も人気。桃のかき氷には、アールグレイマスカルのソースを合わせることに。アールグレイマスカルのソースは煮だしたアールグレイティーにマスカルポーネチーズを加えてマイルドなコクをプラス。アールグレイティー特有のほのかな苦みが大人っぽい味わいです。 桃を頬張るとやわらかな果肉と甘い果汁がじゅわっと広がり、冷たい氷にアールグレイソースを足しながら食べ進めれば、器の下にアールグレイのジュレが登場。アイスピーチティーのようなさっぱりとした味わいを楽しめます。

ことりっぷ

ことりっぷ

旬の食べごろフルーツのジューシーなおいしさと、手作りソースのリッチな味わいのマッチングはいろいろと試してみたくなります。メニューは常時7~8種類ほど並び、フルーツトマトチーズペッパーやレモンシャインマスカットなど気になるラインナップもあるそう。季節ごとに登場するごほうびかき氷を味わいに訪れてみてはいかがでしょう。