お餅・クッキーシュー生地・カスタードが織りなす「もちっ!ザクッ!とろり。」の新食感!ビアードパパの「月見シュー」が9月1日より限定発売
シュークリーム専門店ビアードパパで、2025年9月1日(月)から9月30日(火)までの期間限定で「月見シュー」が販売される。日本の美しい伝統文化であるお月見を、もっと身近に、そして楽しく体験してほしいという思いから誕生した、これまでにない新感覚スイーツだ。
■開発に2年を費やした、ビアードパパ初の「月見シュー」
まるで夜空に輝く満月のような、思わず写真に撮りたくなるユニークな見た目が特徴の「月見シュー」。一口食べると、お餅とザクザク食感のクッキーシュー生地、そしてなめらかなカスタードが口の中で絶妙なハーモニーを奏でる。「もちっ!ザクッ!とろり。」という3つの異なる食感は、試行錯誤の末に生まれたという。
期間限定!月見シュー
■「月見シュー」について担当者にインタビュー!
――「月見シュー」誕生の経緯を教えてください。
日本の美しい伝統文化である「お月見」を、弊社のシュークリームをきっかけとして、気軽に楽しんでいただきたい。そんな思いから「月見シュー」が生まれました。
ご家族やご友人との団らんのひとときはもちろん、頑張った自分へのご褒美としてのご購入にもおすすめです。これまでのシュークリームの常識を覆す、新感覚の食感と味わいで、「月見シュー」から秋の風情をお届けしたいです。
【写真】見た目もかわいらしい
――開発にあたり、苦労された点はありますか?
「お月見」をテーマにしたスイーツ開発は、2年前から続くプロジェクトでした。しかし、「お月見」の風情を洋菓子で表現する前例が少なく、開発は困難を極めました。
満月のような「まん丸」な形や「黄色」へのこだわり、お団子のような食感の再現、その他、和素材の活用など、あらゆる可能性を試しましたが、納得のいく答えにはたどり着けませんでした。
試作を幾度となく重ね、時間だけが過ぎていく中で、今年も発売は難しいかとあきらめの声も聞こえ始めた2025年6月。商品開発メンバーより「お餅・クッキーシュー生地・カスタード」の組み合わせで通常のシュークリームとは違うアプローチの提案があり、それが突破口を開きました。
断面イメージ
――お餅が入っているシュークリームはとても新しいと思いますが、食べ方を教えてください。
「月見シュー」は要冷蔵商品のため、冷やしてお召し上がりください。
――最後に一言お願いします!
「月見シュー」は、ビアードパパ発!新感覚のお月見スイーツです。「もちっ!ザクッ!とろり。」の異なる食感を、ぜひご体験ください。
■「月見シュー」商品概要
・商品名称:月見シュー
・販売期間:2025年9月1日(月)~9月30日(火)予定
・販売価格:280円
・販売店舗:全国のビアードパパ
ビアードパパ
日本の伝統文化「お月見」に、新たな風を。ビアードパパが贈る「月見シュー」で、今までにないスイーツ体験をしてみよう。
※写真はイメージ。
※店舗により販売期間や品目の変更、取り扱いのない場合あり。
※一部店舗でのイートイン利用の場合は税率が10%となり販売価格が異なる。
※一部店舗およびデリバリーでは販売価格が異なる。
※売り切れの場合あり。
※クリーム内の黒い粒はバニラビーンズ。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。