デンマークの主食ライ麦パン「ロブロ」を食べて学ぶ!広島アンデルセンで特別ランチイベント開催

デンマークの主食ライ麦パン「ロブロ」を食べて学ぶ!広島アンデルセンで特別ランチイベント開催

デンマークの食卓に欠かせないのが、ライ麦パン「ロブロ」。

栄養価が高く、オープンサンド「スメアブロ」をはじめ暮らしに根づいた主食です。

そのロブロの魅力を深く学び、実際に味わえる「ライ麦パンを学ぶランチ会」が9月7日(日)、広島アンデルセンで開催されます。

デンマーク在住30年以上の食文化研究家・くらもとさちこさんを講師に迎え、北欧の食文化を体感できる特別なひとときです。

デンマークの主食「ロブロ」を味わうひととき

ライ麦パン「ロブロ」は、1000年以上の歴史を持ち、デンマークの人々の暮らしを支えてきました。

オープンサンドイッチ「スメアブロ」をはじめ、日常の食事やおやつまで幅広く親しまれています。

近年はその栄養価の高さや食べ方の多様さが改めて注目され、デンマーク国内では健康面からも摂取が推奨されています。

デンマーク在住30年以上の研究家が語るロブロの魅力

今回のセミナーでは、『北欧デンマークのライ麦パン ロブロの教科書』の著者であり、デンマークで30年以上暮らす食文化研究家・くらもとさちこさんが登壇。ロブロの歴史や楽しみ方、そしてデンマークの食トレンドについて、様々な角度から語られます。

さらに、講義のあとはライ麦パンを主役にした特別ランチを堪能。北欧の食文化を五感で楽しめる贅沢なひとときとなりそうです。

ランチメニュー

・キノコのクリームスープ カプチーノ仕立て

・秋野菜のオーブンオムレツとサラダメランジェライ麦パンと一緒に

・クレームカタラーナ

・ライ麦のクランブル りんごのソルベを添えて

デンマークで愛され続けてきたライ麦パン「ロブロ」。その奥深い魅力を知り、実際に味わえるまたとない機会です。

北欧の食文化に触れながら、心もお腹も満たされるランチタイムをぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。

👉イベントの参加申込みはこちら

イベント詳細

【講師】

くらもとさちこさん

広島県出身、コペンハーゲン在住。デンマークで培った豊かな文化を独自の視点で紹介し、企画立案や執筆を中心に活動中。専門は食と食文化。著書に『北欧デンマークのライ麦パン ロブロの教科書』(誠文堂新光社)。

👉『北欧デンマークのライ麦パン ロブロの教科書』(誠文堂新光社刊)を紹介した記事はこちら

■開催日時:9月7日(日) 11:30 ~ 13:30

■開催場所:広島アンデルセン 4F デンマークルーム

■定員:24名様(先着順)

■参加費:8,000円/人(税込)

■住所:広島市中区本通7-1