暑さでしんどい日の救世主 コウケンテツさんの「しらすパスタ」が最高すぎた
暑くて料理するのが面倒な日でも、さっぱりとしたおいしいパスタが食べたい。
料理研究家・コウケンテツ氏がYouTubeチャンネル『Koh Kentetsu Kitchen』で紹介していた「しらすパスタ」を試してみた。
画像をもっと見る
■「しらすパスタ」の材料
しらすパスタ・材料
今回のレシピで使う材料はこちら。
・みょうが:3個
・青じそ:5~6枚
・にんにく:1かけ
・スパゲティーニ:160g
・お湯:1.5L
・塩:大さじ1
・オリーブオイル:大さじ2~3(別途、仕上げ用に適量)
・しらす:80g
・しょうゆ:少々
・白いりごま:適量
・粗びきこしょう:適量
みょうがや青じそなど、夏にぴったりの食材ばかり。少ない調味料でできるのもうれしい。
関連記事:調理時間8分の「あっさり和風パスタ」 ボウルで作れるのに上品な味がたまらない…
■たった10分でできる激ウマパスタ
しらすパスタ・にんにく
フライパンに粗みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルを入れ、焦がさないように2~3分加熱する。オイルににんにくの風味をしっかり移すイメージだ。
また、塩を加えたお湯で、スパゲティーニをパッケージの表示時間より1分程度短めに茹でておこう。
しらすパスタ・しらす
にんにくが色づいてきたら火を止め、しらすを加える。
しらすパスタ・パスタ
パスタが茹であがったらお皿に盛り、しらすをたっぷり乗せよう。
しらすパスタ
縦半分に切って小口切りにしたみょうが、粗みじん切りにした青じそ、しょうゆ、白いりごま、お好みでオリーブオイル、粗びきこしょうをトッピングしてでき上がり。
関連記事:速水もこみちの「冷やしトマトパスタ」は生姜と白だしが決め手 夏バテ解消にぴったり
■夏らしい爽やかな味わいの虜になる
しらすパスタ・実食
お皿の上で混ぜながら食べるスタイル。にんにくの風味豊かなしらすと、たっぷりの薬味が相性抜群。コウケンテツさんによれば、みょうがや青じそは「想定の2~3倍入れる方がおいしい」とのことだが、まさにその通りだった。
さっぱりしているけれど深みもあり、毎日でも食べたくなるおいしさだ。
コメント欄でも、「材料シンプルなのにおいしいし、工程も盛り付けもとても楽チン!」「夏の香り」「す・す・すっごく美味しい」などの声が見られている。夏らしい味わいのパスタレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。

┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ しらべぇ編集部PICKUP ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
PR
最終情報確認日:2025/08/10

┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ しらべぇ編集部PICKUP ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
PR
最終情報確認日:2025/08/10
関連記事:マツコが辿り着いた「最高のキャベツの食べ方」が目からウロコ “あるもの”と炒めるだけで絶品に
■動画:10分で完成する「しらすパスタ」
(取材・文/Sirabee 編集部・蔵永ゆうこ)
価格および在庫状況は表示された08月10日13時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。