【豚こまを揚げずに南蛮漬け!】「作り置きしておくと神」「冷めてもウマい」夏の定番おかず決定版レシピ

BuzzFeed

豚こまを揚げずに作るから軽くて食べやすい、夏向きの南蛮漬けです。酢としょうゆのきいた南蛮だれは、冷やすとさらに味がしみてうまさ倍増。シャキシャキ野菜もたっぷり入って栄養バランスも◎。

油控えめでさっぱりしてるから、食欲がない日にもぴったりです。ご飯はもちろん、そうめんや冷やしうどんにのせても相性抜群ですよ。ぜひ試してみてくださう!

豚こまの揚げない南蛮漬け

BuzzFeed

4人分

材料:

豚こま切れ肉 400g

酒 大さじ2

片栗粉 大さじ2

玉ねぎ 1/2個

にんじん 1/3本

ピーマン 1〜2個

【A】水 大さじ5

【A】酢 大さじ4

【A】砂糖 大さじ3

【A】しょうゆ 大さじ3

【A】和風だしの素 小さじ1/3

【A】輪切り唐辛子 適量

BuzzFeed

作り方:

① 豚こま切れ肉に塩コショウ(分量外、適量)をふりポリ袋に入れる。酒を入れてよくなじませたら10分ほどおき、片栗粉をまぶす

② にんじんとピーマンは千切り、玉ねぎは薄切りにする。

③ フライパンにサラダ油(分量外、大さじ3)を引き、中火で熱する。①を並べて全体的にこんがりと火が通るまで焼く。

④ 耐熱ボウルに②と【A】を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱する。③を加え、マリネ液によくなじませる。保存容器に入れて冷蔵庫で1時間ほど漬けたら、完成!

BuzzFeed

冷蔵庫で3〜4日ほど保存可能です!

🍳🍳🍳Let’s try🍳🍳🍳