「ホタテと冬瓜のミルク炒め煮」の作り方~夏の疲れに【冬瓜】を使った人気レシピ~

夏バテ気味の体に良いと言われる「冬瓜」。今の時期旬な夏野菜です。このまとめでは、定番の「冬瓜のそぼろあん」の他、生でもおいしいサラダや、スープ、煮物、炒め物など、メインのおかずから副菜おかず、汁物まで冬瓜を丸ごと食べられるレシピをご紹介します!

ホタテとミルクは相性抜群。生クリームを入れてコクをプラスしました。

■ホタテと冬瓜のミルク炒め煮

ホタテと冬瓜のミルク炒め煮

【調理時間】 15分

【カロリー】 318Kcal

【材料 2人分】

・ホタテ(貝柱)  6~8個

・小麦粉  大さじ1

・冬瓜  1/16個

・白ネギ  1/2本

・ブロッコリー  1/2株

・牛乳  100ml

・生クリーム  50ml

・サラダ油  大さじ1

・塩コショウ  適量

<スープ>

 ・顆粒ホタテスープの素  小さじ2

 ・熱湯  50ml

 ・酒  大さじ2

<水溶き片栗>

 ・片栗粉  小さじ1

 ・水  大さじ1

【下準備】

・ホタテは半分に切り、塩コショウをして小麦粉を薄くまぶす。

ホタテと冬瓜のミルク炒め煮の下準備1

・冬瓜は皮をむいて種とワタを取り出し、食べやすい大きさの薄切りにする。

・白ネギは斜め薄切りにする。

・ブロッコリーは小房に分け、サッと水に通して耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで1分加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。

・<スープ>の材料を混ぜ合わせ、顆粒ホタテスープの素を溶かしておく。

・<水溶き片栗>の材料を混ぜ合わせる。

【作り方】

1、フライパンにサラダ油小さじ1.5を入れ、強めの中火にかけ、ホタテを並べ入れて両面に焼き色が付くまで焼き、いったん取り出す。

ホタテと冬瓜のミルク炒め煮の作り方1

2、残りのサラダ油を加え、白ネギ、冬瓜を加え、冬瓜に焼き色がついたら(1)のホタテを戻し入れる。

ホタテと冬瓜のミルク炒め煮の作り方2

3、<スープ>を加え、煮たったら牛乳、生クリームを加えてひと煮たちさせ、塩コショウで味を調える。<水溶き片栗>をまわし入れ、トロミがついたらブロッコリーを加えてサッと混ぜ、器に盛る。

ホタテと冬瓜のミルク炒め煮の作り方3

▼その他の「夏の疲れに【冬瓜】を使った人気レシピ」はこちら