無印良品「片面クリアケース」活用術4選!99円でこんなに多用途なら買わなきゃ損かも?夏の旅行にも重宝しそう!

無印良品の「片面クリアケース」はリピーター続出の便利グッズ!

1.お札や通帳を入れてお金の管理袋に, 2.薬やティッシュを入れてエチケット袋として活用, 3.文房具入れとして, 4.保険証や診察券の管理に

画像出典:YouTube/MUJIOさん(https://www.youtube.com/watch?v=0vANDzpjQKE)

今回は小物の管理ができるアイテムをお探しの方に向けて、無印良品の商品に詳しい「MUJIO」さんが、「片面クリアケース」を紹介してくれました。こちらの商品なんと価格は99円と低価格ながら、リピーター続出の便利グッズなのだそう。便利な活用例を紹介してくれましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

・価格:99円 (税込)

・商品番号:02553210

・カラー:ホワイトグレー、ダークグレー

・外寸サイズ:約190×120mm

無印良品の収納用品や文房具、コスメなどをまとめたイチオシ記事もあわせてチェックしてみてください。

無印良品の「片面クリアケース」は小物管理に便利!活用例をご紹介

1.お札や通帳を入れてお金の管理袋に, 2.薬やティッシュを入れてエチケット袋として活用, 3.文房具入れとして, 4.保険証や診察券の管理に

画像出典:YouTube/MUJIOさん(https://www.youtube.com/watch?v=0vANDzpjQKE)

こちらはマルチに活躍する片面がクリアになっているケースです。こちらの商品のすごいところは、中身が見えるというところと、管理しにくいものが入れやすい絶妙なサイズ感にあります。

1.お札や通帳を入れてお金の管理袋に

1.お札や通帳を入れてお金の管理袋に, 2.薬やティッシュを入れてエチケット袋として活用, 3.文房具入れとして, 4.保険証や診察券の管理に

画像出典:YouTube/MUJIOさん(https://www.youtube.com/watch?v=0vANDzpjQKE)

レシートやお札、小銭を入れて管理したり、通帳もジャストサイズで入ります。中身がパッと見てわかるので、管理がしやすいですね。

2.薬やティッシュを入れてエチケット袋として活用

1.お札や通帳を入れてお金の管理袋に, 2.薬やティッシュを入れてエチケット袋として活用, 3.文房具入れとして, 4.保険証や診察券の管理に

画像出典:YouTube/MUJIOさん(https://www.youtube.com/watch?v=0vANDzpjQKE)

お金の管理用としてだけでなく、薬を入れてエチケット袋として活用しても便利。ファスナー部分は密閉性があるのでお薬入れとしても活用できそうです。

3.文房具入れとして

1.お札や通帳を入れてお金の管理袋に, 2.薬やティッシュを入れてエチケット袋として活用, 3.文房具入れとして, 4.保険証や診察券の管理に

画像出典:YouTube/MUJIOさん(https://www.youtube.com/watch?v=0vANDzpjQKE)

ペンやハサミなどの文房具を入れれば、中身が分かるペンケースとしても活用できます。

4.保険証や診察券の管理に

1.お札や通帳を入れてお金の管理袋に, 2.薬やティッシュを入れてエチケット袋として活用, 3.文房具入れとして, 4.保険証や診察券の管理に

画像出典:YouTube/MUJIOさん(https://www.youtube.com/watch?v=0vANDzpjQKE)

家族の保険証や診察券、お薬手帳をひとまとめにして管理することもできます。

これだけ活躍して99円とかなりハイコスパ! お粘弾以上に活躍してくれるアイテムですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

◆YouTubeチャンネルで「MUJIO」さんの動画をチェック!「【無印良品】持っていない人は今すぐ買うべき!値段以上に活躍する神アイテム」

無印良品の「片面クリアケース」を要チェック!

1.お札や通帳を入れてお金の管理袋に, 2.薬やティッシュを入れてエチケット袋として活用, 3.文房具入れとして, 4.保険証や診察券の管理に

画像出典:YouTube/MUJIOさん(https://www.youtube.com/watch?v=0vANDzpjQKE)

今回は、無印良品の「片面クリアケース」をご紹介しました。密閉できるジッパーと中身が見えるデザインのケースは小物の管理に便利なようです。レビューにはお札がジャストで入るので集金袋として活用しているかたもいるようです。また、いろいろなものをコンパクトに収納できるので、旅行にも使えそうでしたね! 愛用者の多い「片面クリアケース」気になる方はぜひお近くの店舗や無印良品のネットストアでチェックしてみてくださいね。

DATA

無印良品┃片面クリアケース

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。