30代男性の4割弱「交際経験ゼロ」 20代女性の半数が「交際中」なのに… 恋愛の二極化進む
30代男性の約4割が交際経験ゼロ!? ※画像はイメージです(Peak River/stock.adobe.com)
近年、働き方の多様化やライフスタイルの変化に伴い、恋愛や結婚に対する価値観も大きく変わりつつあるようです。株式会社マシェバラトーク(東京都渋谷区)が運営するオウンドメディア『マシェラボ』が実施した「現代未婚者の恋愛事情・結婚観」に関する調査によると、20代女性の半数が「交際中」と答えたのに対し、30代男性の4割弱は「交際経験ゼロ」と、「恋愛の二極化」ともいえる実態が浮かび上がりました。
調査は全国の20~49歳の未婚男女362人を対象として、2025年6月にインターネットで実施されました。
現在の恋愛・交際経験について(提供画像)
まず、「現在の恋愛・交際経験」について聞いたところ、20代女性の50.6%が「現在交際中」と回答した一方で、「交際経験なし」と回答した人の割合は、20代男性で30.9%、30代男性で37.0%、40代男性で35.3%にのぼり、同じ未婚者の中でも、アクティブに恋愛を楽しむ層と、恋愛経験がないまま年齢を重ねる層との二極化が進んでいることがわかりました。
交際経験がない理由(提供画像)
「交際経験がない理由」としては、「自分に自信がない」(35.6%)が最も多く、次いで「出会いの機会がない」「一人の時間を大切にしたい」(いずれも30.8%)が並び、これに「恋愛が面倒に感じる」(24.0%)が続くという結果になり、単に出会いの場が不足しているだけではないことがうかがえます。
異性との出会いの方法として、これまでに利用したことがあるもの(提供画像)
そこで、交際経験がないと回答した人に「これまでに利用したことのある出会いの方法」を尋ねたところ、65.4%が「特にない」と回答。これに対し、過去に交際経験がある人や現在交際中の人では1割程度にとどまり、行動量に大きな差が見られました。
近年出会いの主流となりつつある「マッチングアプリ」の利用経験についても、交際経験がない層では12.5%と、経験がある層(30%以上)に比べて著しく低い結果となっていることから同メディアは、「”自分に自信がない”という心理的なハードルが、行動をためらわせる一因となっている可能性を示唆していると考えられる」とコメントしています。
現在、恋愛よりも優先していること(提供画像)
続けて、「現在恋愛よりも優先していること」について年齢・男女別の上位3項目を見ていくと、男性は全年代で「特にない」が1位となっており、特に40代男性では35.3%と最も高い割合を示しました。
一方、女性では世代ごとに異なる特徴が見られ、40代女性では「趣味・娯楽」が37.0%と突出し、20代女性では「推し活」(25.3%)が2位にランクインしています。
結婚に対する考え(提供画像)
さらに、「結婚に対する考え」について、特に大きな差が見られたのは「結婚するつもりはない」という回答で、交際経験がない人では34.6%に上ったのに対し、現在交際中の人ではわずか3.9%と、その差は約9倍に。
反対に、結婚に前向きな「できるだけ早く結婚したい」「将来的には必ず結婚したい」を合計した割合は、現在交際中の人で60.2%だったのに対し、交際経験がない人では10.6%にとどまりました。
結婚のハードルとなっていると感じること(提供画像)
では、結婚の意思がある人たちは、具体的にどのような“壁”を感じているのでしょうか。「結婚のハードルとなっていること」について年齢・男女別の上位3項目を見ると、40代女性を除いて「経済的・金銭的な不安」が1位となっており、特に40代男性では63.9%となりました。
一方で、その他の項目には世代や性別による特徴が表れており、40代では男女ともに「出会いの機会がない」が上位に入り、特に40代男性では50.0%と半数に達しています。女性では世代を問わず「理想の相手に出会えない」を挙げる人が多く、20代女性では24.7%となったほか、20代では男女ともに「自由な時間がなくなる不安」が上位に入る傾向が見られました。
◇ ◇
【出典】
▽マシェラボ/【未婚者の恋愛調査】6割以上が「出会いのために行動せず」─交際未経験者の実態と”自信のなさ”という壁|20代女性は積極的、30代男性は4割が経験ゼロ…行動しない理由と恋愛・結婚観の二極化を数字で読み解く
https://machetalk.jp/media/survey-unmarried-love-polarization-2025/