もやしの“しょうがナムル”が最高すぎ にんにく不使用でさっぱり&レンチンだけ

■「もやしナムル」の材料, ■レンチンして調味料を混ぜるだけ, ■しょうがの香りが良いアクセント, ■動画:コスパ抜群でおいしい「もやしナムル」

もやしナムル・もやし

お財布に優しい「もやし」は、さまざまなアレンジができる万能食材。あと一品ほしいときに、もやしレシピのレパートリーを広げておくと心強い。

そこで、できるだけ少ない材料で、誰でも失敗せずに美味しくできる料理を紹介する“てぬき料理研究家”のてぬキッチン氏が、YouTubeに投稿していた「もやしナムル」を実際に作ってみた。

 

画像をもっと見る

■「もやしナムル」の材料

■「もやしナムル」の材料, ■レンチンして調味料を混ぜるだけ, ■しょうがの香りが良いアクセント, ■動画:コスパ抜群でおいしい「もやしナムル」

もやしナムル・材料

今回のレシピで使う材料はこちら。

・もやし:1袋(約200g)

・めんつゆ(4倍濃縮タイプ):小さじ2

・ポン酢:小さじ2

・ごま油:小さじ1

・しょうがチューブ:約3cm

ナムルといえば、にんにくを使うイメージがあるが、しょうがというのが新鮮。どんな味わいになるのだろうか。

関連記事:まるみキッチンの「ツナともやしのナムル」が最高すぎる やる気1%で作れるおつまみ

■レンチンして調味料を混ぜるだけ

■「もやしナムル」の材料, ■レンチンして調味料を混ぜるだけ, ■しょうがの香りが良いアクセント, ■動画:コスパ抜群でおいしい「もやしナムル」

もやしナムル・調味料

耐熱容器にもやしを入れ、ふんわりラップをかけ、600wで約3分間加熱する。

しっかり冷まして、ギュッと水気を絞ったもやしに、めんつゆ、ポン酢、ごま油、生姜チューブを加えよう。

■「もやしナムル」の材料, ■レンチンして調味料を混ぜるだけ, ■しょうがの香りが良いアクセント, ■動画:コスパ抜群でおいしい「もやしナムル」

もやしナムル

全体を混ぜてでき上がり。

関連記事:リュウジ氏の「無限もやし漬け」が最高 節約&時短で作れる“やみつき常備菜”

■しょうがの香りが良いアクセント

■「もやしナムル」の材料, ■レンチンして調味料を混ぜるだけ, ■しょうがの香りが良いアクセント, ■動画:コスパ抜群でおいしい「もやしナムル」

もやしナムル・実食

ポン酢やめんつゆなどの味わいがちょうどいいバランス。しょうがの香りがふわっと広がり、食欲を刺激された。身近な調味料ばかりだが、驚くほど深みのある味わいに仕上がっている。

しょうがを使ったナムルも、にんにくバージョンと負けず劣らずのおいしさだ。

コメント欄でも、「めちゃくちゃ美味しそう」「食欲ない時でも食べられちゃいます」などの声が見られている。あっという間に激旨ナムルができるレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。

■「もやしナムル」の材料, ■レンチンして調味料を混ぜるだけ, ■しょうがの香りが良いアクセント, ■動画:コスパ抜群でおいしい「もやしナムル」
世界一ラクチンなのに超美味しい! 魔法のてぬきごはん

┏━━━━━━━━━━━━┓

┃ しらべぇ編集部PICKUP ┃

┗━━━━━━━━━━━━┛

1,320
Amazonで見る

PR

最終情報確認日:2025/08/12

関連記事:かっちゃんねるの「悪魔の漬けもやし」がコスパ最強! レンチン&漬けるだけで激ウマ

■動画:コスパ抜群でおいしい「もやしナムル」

(取材・文/Sirabee 編集部・蔵永ゆうこ)

価格および在庫状況は表示された08月12日9時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。

この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。