ひと手間で絶品!「鶏肉と焼きとうもろこしのわさびマヨポンだれ」

人気フーディスト・松本ゆうみ(ゆーママ)さんの「鶏肉と焼きとうもろこしのわさびマヨポンだれ」レシピです。わさびのピリリとしたアクセントがきいていて、ご飯にもお酒にもぴったり。コーンを焦がし炒めるひと手間で風味がぐっと引き立ちます。わさびを抜けばお子さんでもOK!家族みんなで楽しめます!

こんにちは^^松本ゆうみ(ゆーママ)です。

今回ご紹介するレシピは、わさびを使ったちょっと大人味の作り置きおかずです。

わさびを抜けばお子さんでも食べられるので作ってみてくださいね^^

とてもシンプルな作り方ですが、一つだけポイントがあります。

それは、とうもろこしを少し焦がすくらい炒めること。

すごく風味が変わりますので、やってみてくださいね(*^^*)

「鶏肉と焼きとうもろこしのわさびマヨポンだれ」レシピ

ひと手間で絶品!「鶏肉と焼きとうもろこしのわさびマヨポンだれ」

保存期間

冷蔵3日間

材料

・鶏もも肉…1枚

・アスパラガス…3本

・コーン(ホール)…40g

・A わさび(チューブ)…4cm

・A ポン酢しょうゆ…大さじ1/2

・A マヨネーズ…大さじ2

・ごま油…大さじ1

作り方

1. 鶏もも肉は一口大に切る。アスパラガスは固い部分を切り落とし、3等分に切る。コーンは水気を切る。ボウルにAを入れ、混ぜ合わせる。

2. フライパンにごま油をひいて弱火にかけ、鶏肉を入れて5分焼く。裏返して隙間にアスパラガスを加えて3分ほど焼く。

3. コーンを加えて1分ほど炒めてAを混ぜ合わせておいたボウルに入れて和える。

ポイント

・行程3では、熱いうちにAと和えてくださいね。酸味が飛んでまろやかになります。また、調味料もからみやすくなります

よかったらお試しくださいね(*’ω’*)

シャキシャキ食感にやみつき♪「鶏肉ととうもろこしのにんにくバター醤油焼き」

バター醤油でおいしさ倍増!「焼きもろこし鶏ごはん」の作り方

夏休みのお昼ごはんに!「焼きとうもろこしとズッキーニのチャーハン」レシピ