万人受けしそうなウマさ!【ローソン】名店監修のカップ麺がリニューアル
全国各地の名店が監修したカップ麺。自宅で手軽にお店の味を感じられるとあって、人気ですよね。今回はそんな名店監修カップ麺の中から、ローソンに登場したリニューアル商品を紹介します。貝の旨味がきいたスープで、万人受けしそうなウマさの一杯です。
「名店 人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん」
ローソンは2025年8月26日(火)、「名店 人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん」(税込288円)を発売しました。
万人受けしそうなウマさ!【ローソン】名店監修のカップ麺がリニューアル
「醤油ラーメン専門店」として高い人気を誇る大阪の名店「人類みな麺類」が監修したカップ麺。貝の旨味が利いたスープが特長的な一杯です。カップヌードルシリーズでおなじみの日清食品が製造を担当しています。
1食(95g)あたり熱量:353kcal(めん・かやく:301kcal、スープ:52kcal)、たんぱく質:9.4g、脂質:7.0g、炭水化物:64.5g(糖質:61.7g、食物繊維:2.8g)、食塩相当量:7.9g(めん・かやく:2.4g、スープ:5.5g)、ビタミンB1:0.42mg、ビタミンB2:0.55mg、カルシウム:167mg
貝の旨味がきいたスープはどこかほっとする味わい!
万人受けしそうなウマさ!【ローソン】名店監修のカップ麺がリニューアル
ローソンのカップ麺コーナーに陳列されていた今回のカップ麺。過去にも何度か発売されてきた商品で、今回はリニューアル発売とのことです。
万人受けしそうなウマさ!【ローソン】名店監修のカップ麺がリニューアル
フタの上には「人類専用香味油」の小袋が貼り付けられてありました。まずは、その小袋を取り外してフタを半分ほど開けてみます。
万人受けしそうなウマさ!【ローソン】名店監修のカップ麺がリニューアル
中には麺と粉末スープ、かやくがたっぷり。ここに熱湯を注いだら、香味油をフタの上で温めながら5分間待ちます。
万人受けしそうなウマさ!【ローソン】名店監修のカップ麺がリニューアル
5分後、フタを開けて香味油を全量投入しました。醤油スープのいい香りが漂ってきます。
中身に目をやると、かやくの卵はふんわり感あり。豚肉はカップヌードルの“謎肉”を想起させるサイコロ型です。あとは全体を混ぜたら食べられます。
万人受けしそうなウマさ!【ローソン】名店監修のカップ麺がリニューアル
いただきます!カップには「中太ノンフライ麺」と書かれていた麺ですが、思ったよりも細めの印象。一気にすすりやすい細さです。
一方、貝の旨味をきかせたという醤油スープは、どこかほっとする味わい。サイコロ型の味付豚肉はしっかりと食感があり、スープよりもやや濃いめの味付けです。
全体的に決してクセが強めではないものの、不思議と次の一口を食べたくなる一杯。嫌いな人がいないのでは?と思えてしまう万人受けしそうなおいしさが印象的でした。
実店舗未経験の筆者も楽しめた今回の「人類みな麺類」監修カップ麺。お店のファンの人だけでなく、お店自体を知らなかったという人もぜひ、ローソンの店頭で手に取ってみてくださいね。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。