「牛角 秋の大収穫祭」でサンマをまるごとのせたラーメン・巨大しめじが登場

2025年9月4日 開始

牛角 秋の大収穫祭

牛角(レインズインターナショナル)は、季節限定フェア「牛角秋の大収穫祭」を9月4日から10月22日まで実施する。牛角食べ放題専門店、牛角焼肉食堂、牛角成城学園前を除く全国の牛角店舗が対象となる。

秋の味覚をふんだんに取り入れて素材のおいしさを伝える本フェアでは、「牛角流秋刀魚ラーメン」(968円)や「秋の国産きのこ盛り」(858円)などが登場する。

国産サンマを丸ごと一尾のせた濃厚魚介ラーメン

牛角流秋刀魚ラーメン

牛角流秋刀魚ラーメンは、どんぶりからはみ出すほどの立派な国産サンマがまるごと一尾のった醤油ラーメン。視覚的にもインパクト抜群だが、まずスープをすすってみると濃厚な魚介の旨味が感じられ、パンチのある本格的な味わいに驚く。

上にかかっているサンマ魚粉をスープに溶かすとさらに濃厚になり、サンマの身をほぐしていけば炭火のような香ばしさや肝の苦みもスープに溶け込んで味の奥行きが広がる。ライスやビールともよく合うだろう。

食べ放題(牛角コース以上)でも、サンマのトッピングはないが同様のスープを用いた「秋刀魚香る濃厚魚介ラーメン」を注文できる。

巨大しめじ「ぶなクイーン」をイベリコ豚で巻いて旨味アップ

「秋の国産きのこ盛り」と「イベリコ豚カルビ」

そして、焼肉と相性のよい旬の具材としてきのこもピックアップした。秋の国産きのこ盛りは、極旨しめじ(品種名:ぶなクイーン)とエリンギ、まいたけの3種盛りとなる。なお、各319円で単品の注文もできる。

一般的なぶなしめじと「ぶなクイーン」のサイズ比較

イベリコ豚カルビと合わせて肉巻きにするのがおすすめ

今回の主役となる「ぶなクイーン」は一般的なしめじよりも大ぶりで、ぷりっとした食感や歯ごたえが特長。まいたけは七輪との相性が良く香ばしい香りを楽しむことができ、エリンギはレギュラーメニューにも含まれる定番の名脇役だ。

旬のきのこをさらに楽しむ方法として、「イベリコ豚カルビ」(605円)との組み合わせも提案する。長くカットされたイベリコ豚カルビでぶなクイーンなどを包んで肉巻きにし、タレをつけていただくと、きのこの旨味とイベリコ豚の脂の甘みが合わさって相性抜群だ。

キャラメルとバニラアイスのお芋スイーツ

キャラメルスイートポテト

このほか、デザートにも旬の期間限定メニューが加わる。「キャラメルスイートポテト」(418円)は、なめらかなスイートポテトにバニラアイスを添え、ほんのりビターなキャラメルソースをかけて仕上げた。芋のほくほく感と素材の優しい甘みを感じられ、こちらも秋らしい一品となっている。