冷めても美味しい!「鶏ささみ海苔巻きフライ」

冷めても美味しい!「鶏ささみ海苔巻きフライ」

今回は、冷めても美味しい「鶏ささみ海苔巻きフライ」の投稿です。

お弁当のおかずにも、おすすめです。

▼材料

・ 鶏ささみ(筋無し):16本

・ 塩麹:大さじ1

・ 生姜(チューブ):小さじ1

・ 焼き海苔:2枚

・ 小麦粉:大さじ4

・ 卵:2個

・ パン粉:30g

・ 油:適量

・ 胡椒:適量

・ レモン:適量

・ aとんかつソース:大さじ3

・ aトマトケチャップ:大さじ2

・ aレモン果汁:小さじ1

鶏ささみは、アイラップに入れて、生姜、塩麹を加えよく揉み、冷蔵庫にて一晩置きます。

水気があったら、キッチンペーパーで拭き取ります。

鶏ささみに小麦粉をふりかけます。焼き海苔をお好みの大きさに切って巻きます。

溶き卵に潜らせます。

パン粉をつけます。

鍋に油を入れ、170℃の中温に温め、揚げます。

両面きつね色になるように揚げます。

中まで火が通ったら、よく油を切っておきます。

熱いうちに、胡椒をパラパラします。

スパイシーで良い香りがしますよ。

斜め半分に切って盛り付けます。

冷蔵庫にあった櫛形のレモンや、レタス、茹で卵なども盛り付けました。

ソースはaの材料を混ぜて、小皿に添えました。

ベーコンピラフも添えました。

同じもので、お弁当用に詰めました。

話題の環境に優しいバガス容器ですが、高さもあって、詰めやすいですよ。

■ コツ・ポイント

「鶏ささみ海苔巻きフライ」は我が家では大好物ですよ。

ソースの他に醤油もよく合いますよ。

作ってみてください。

暮らしニスタ/舞maiさん