【田町】札幌で大人気の「にぎりめし」を東京でも!@にぎりめし田町店【vol.552】

おはようございます。しろです。

残暑厳しい今日この頃。みなさんいかがお過ごしですか?私は夏バテ対策はやっぱり朝ごはんでしょ!ということで休日の朝はソトアサごはんを楽しんでいます。

今日は私行きつけの朝ごはんスポットをご紹介させてください。JR田町駅前にある「にぎりめし」です。こちら、札幌のすすきのにある人気店。満を持して東京進出されたのです。

場所は田町駅の三田側。慶應仲通り商店街を入ってすぐのところにあります。田町駅はすぐそこ。

【田町】札幌で大人気の「にぎりめし」を東京でも!@にぎりめし田町店【vol.552】

イートインもしくはテイクアウトで。席が店内に5席程あります。

こちらの「にぎりめし」は具の種類が豊富!どれにするか毎回迷ってしまいます。

そして、おかずもたくさん!

全て店内で手作りです。

おでんもおいしそう。

迷った挙げ句、こちらをセレクト。

にぎりめしは、人気のシャケ、卵黄納豆。豚汁大、ほうれんそう胡麻和え、そしておいしそうな揚げたての唐揚げをいただきました。

にぎりめしのお米は新潟の南魚沼産。ふっくらごはんの中には具がぎっしり。海苔のサイズが大きくてしっかりごはんが包まれています。おいしい。おかずも丁寧な味付けです。

豚汁はたっぷり具沢山。満足度が高くて毎回頼んでしまいます。

人気のこちらのお店は、なんと9月24日から増床!イートインスペースが大きくなるのは嬉しいですね。

私はこちらでテイクアウトを買って、すぐそばにあるTSUTAYA SHARE LOUNGEに持ち込み仕事しつつパクパクいただいたりもします。

札幌のにぎりめしに通っていた方が懐かしいと田町店を訪れたりもするそうですよ。

国際特区に指定され再開発でめまぐるしく移り変わる田町。注目のエリアで心ほっこりするにぎりめし屋さん。平日は朝7時オープンなので、出社前に行けます。ぜひ足を運んでみてね。

︎にぎりめし 田町店

東京都港区芝5丁目20−18

03-6435-3878

JR田町駅から徒歩6分

都営三田線、浅草線の三田駅から徒歩5分

営業時間

月〜金 7時〜23時

土 9時〜22時

定休日 日曜日

★東京ソトアサごはん会のFacebookページ、ぜひご覧ください。

https://www.facebook.com/sotoasagohan

★instagram

https://www.instagram.com/tokyosotoasa

★Threadsもあります。

https://www.threads.net/@tokyosotoasa

はじめまして(^^)/ 東京ソトアサごはん会です!@ エッグセレント 【vol.1】

[東京駅]朝からリゾートホテル気分♪ 豪華ビュッフェが1200円!@ MAISON DE LOBROS 【vol.2】

[六本木一丁目]NYスタイルのボリューム満点Breakfast@バビーズ【vol.3】