こんなところに名店が!小金井市でパン屋めぐり
こんなところに名店が!小金井市でパン屋めぐり
ふらりと立ち寄った街角で、思いがけずおいしいパン屋さんに出会えたら──それだけで一日がちょっと特別になりますよね。小金井市には、地元の人から愛される個性豊かなベーカリーがたくさん。今回はその中から、特におすすめの2店舗をご紹介します。香ばしい焼きたての香りとともに、とっておきのパン屋めぐりに出かけてみませんか?
【東小金井】公園そばのパン屋さん「かぶとパン・かぶとめし」
出典:リビングむさしのWeb
住宅街のなかにある隠れ家的なパン屋さん
今回は公園そばの住宅街のなかにあるパン屋さんをご紹介したいと思います。
ボリューム大でお腹も満たされます。
発酵から熟成までこちらのお店でされているパンは、フォカッチャ系、全粒粉パン系、あんぱん、クリームパンとスコーンです。
フォカッチャは日替わりで色々なトッピングが並びます。
今回はフォカッチャを購入していただきました。
きのこどっさりオイルサーディン、ブロッコリーマッシュルームゆで卵タルタル、ナスのトマトハーブ煮込みベーコン。
モチっとした生地に具材の味やオイルが染み込んでいて、1つ260円という嬉しいお値段で美味しくお腹も満たされました。
【新小金井】イートインもOK!地元で人気の「Epic Bakehouse(エピック ベイクハウス)」
出典:リビングむさしのWeb
中央線東小金井駅から徒歩10分程度の位置に西武多摩川線 新小金井駅があります。こじんまりしていて可愛らしい駅舎の目の前にあるお店が、本日ご紹介する「Epic Bakehouse(エピック ベイクハウス)」さんです。
新小金井駅前!種類豊富、地元で人気のパン屋さん
「エピック ベイクハウス」さんは昨年12月にオープンされました。新小金井駅前という立地上、主なお客さんはファミリー層を中心とした地元の方々。店内はワンフロアで左手にイートイン4席と、右側にパンがずらっと並んでいます。
ちょっと懐かしい給食トレイとトングを持って、いざパンを選びます。
パンは店主さんが好きなものを取り揃えているとのことで、食パン、ベーグル、クロワッサン、バゲットなど種類豊富です。
開店直後の11時から12時半がもっとも種類が多く並んでいる時間帯だそうです。
クロワッサンやフランス産チョコレートを使用したパンオショコラはお子さんから大人に人気の高いメニュー。
こちらのカスクルートはあたためるとモッツアレラチーズがとろけ、ハムの肉汁も美味しい一品だそうです!
どのパンも本当に美味しそうで、トングをカチカチさせながら迷いの時間が過ぎていきます。
イートイン席でいざ実食!
こちらはドリンクメニューの一部です。コーヒーはオランダのコーヒーメーカーを、紅茶はオーガニック茶葉を使用されています。このほか、すりおろしストレートりんごジュースやホットミルク、季節限定の抹茶、ほうじ茶ラテなどのドリンクもありました。
また、ロイヤルミルクティーは体に優しい甘さに仕上げているため、パンに合うとのことです。
この日はイートインだったので、こちらの席でいただきました。
いただいたのは、プレッツェルソルトがアクセントとなったクレセント(左)と、夏の新商品である甘夏ピールを織り込んだ甘夏ベー...
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。