【寿ぐ】はなんと読む?「ことぶき」とは読みません!
andGIRL
使われている漢字はよく知っているのに〝なんて読むんだろう?〟と一瞬悩んだり、ふと読み間違えてしまったりする漢字って案外たくさんありますよね。今回はそんな漢字の中から「寿ぐ」の読み方をご紹介します。読むのが難しい漢字もさらっと読める、スマートなアラサー女子を目指しましょ♡
「寿ぐ」はなんと読む?
「寿ぐ」という漢字を見たことはありますか?お祝いの場面で使われる「寿ぐ」。いったいなんと読むのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみて!
andGIRL
正解は「ことほぐ」でした!
寿ぐとは、祝福や祝いの言葉を述べることを指します。特に、結婚式や誕生日などの祝い事の場で使われることが多いです。例えば「ご結婚を寿ぎ、心よりお祝い申し上げます」や「新年を寿ぐ行事が催された」というように使われます。「寿ぐ」という言葉には、単に言葉で祝うだけでなく、良いことが起こるように祈る、というニュアンスも含まれていますよ。
8割の人が途中で挫折・・・この問題にも挑戦!
【形而上】はなんと読む?これを知っている人は教養深い人かも?のメイン画像
文/andGIRLweb編集部 出典元/コトバンク