夏野菜の揚げびたしそうめん

夏野菜の揚げびたしそうめん

夏野菜を揚げ焼きして素麺のつゆを加えて冷たく冷やします。

ゆでた素麺に野菜を盛り付けると揚げびたし素麺ができあがります。

夏野菜はカラフルです。

色合わせを考えながら作ると楽しいです。

お出かけするときは前日に揚げびたしの野菜を作って冷蔵庫に入れておくと

帰宅後、素麺をゆでるだけですみます。

忙しい日の一品にいかがでしょうか。

▼材料

・ 素麺:2束

・ かぼちゃ:150g

・ オクラ:4~5本

・ パプリカ(赤):1個

・ 大葉:4枚

・ 油大さじ1:大さじ1~2

・ そうめんつゆ:適量

■野菜

かぼちゃ、オクラ、パプリカは食べやすい大きさに切る。

■揚げ焼き

油をフライパンに入れて揚げ焼きする。

かぼちゃはフライパンに蓋をして蒸し焼きにすると早い。

*パプリカ→かぼちゃ→オクラの順に焼きました。

油は少な目に使い油っぽくない仕上がりにしました。

油の量はお好みで増やしてください。

■オクラ

少ない油でも色が変わり柔らかくなればよい。

■そうめんつゆに漬ける

そうめんつゆを揚げ焼きした野菜に加える。

少し浸る量(大さじ4~5杯)加える。

冷蔵庫で冷やす。

■素麺

素麺をたっぷりの湯でゆでる。

ゆであがったら水で洗い、水切りをして器に分ける。

■揚げびたし野菜を盛り付ける

素麺のうえに揚げびたし野菜を盛り付けて千切りの大葉を飾る。

そうめんつゆをかける。

*お好みで薬味のわさびを添えてもいいですね。

■ コツ・ポイント

少量の油で野菜を揚げ焼きしています。

油の量は調整してください。

暮らしニスタ/シンバルさん