超簡単で美味しい!食パンで作る、中はモチっと外はカリッと「カルツォーネ」

超簡単で美味しい!食パンで作る、中はモチっと外はカリッと「カルツォーネ」

本来カルツォーネは、ピザ生地を二つ折りにして具材を包んで焼いたものです。

イタリア語で「カルツォーネ」は「ズボン」や「靴下」のことをいいます。

カルツォーネは靴下の形に似ていることが語源と言われています。

今回は食パンを使って簡単に美味しく作ってみました。

▼材料

・ 食パン(8枚切り):6枚

・ 明太マヨネーズ:適量

・ トマト:2個

・ 茹で卵:2個

・ 溶けるスライスチーズ:3枚

ボウルに、細く切った茹で卵を入れます。

明太マヨネーズを入れ、混ぜて、タルタルソースを作ります。

食パンに明太マヨネーズを薄く塗ります。

トマトを細く切ってのせます。

タルタルソースをのせます。

上にスライスチーズを手で割いてのせます。

片方の食パンの内側に明太マヨネーズを薄く塗ってからサンドします。

重石をのせてからパンの耳をカットします。

※パンの耳は、おやつ作りなどにご使用ください。

周りをフォークで抑えていきます。

天板にクッキングシートなどを敷き、のせます。

あらかじめ、180℃に温めておいたオーブンで10分ぐらい焼きます。

焼き上がり時間は調整してください。

焼き色がついたら、落ち着くまでそのままにします。

こんがり焼けてきました。

斜め半分にカットして盛り付けます。

お好みで、彩りにトマトを飾りました。

■ コツ・ポイント

簡単で美味しい食パンを使ったカルツォーネです。外はカリッ、中はモチッとしていて美味しいですよ。

中に入れる具材に、余ってしまったカレーなどを入れても美味しいですよ

ぜひ、せっかくの夏休みですので、お子さまと一緒に作ってみてください。

暮らしニスタ/舞maiさん