暑い朝でもパクッと食べやすい!食パンで作る「さっぱり系サンド」3選

朝から気温が高くて、なんとなく食欲がわかない…。でも、しっかり食べて元気に1日を始めたいですよね。そんな夏の朝にぴったりなのが、炭水化物も野菜も一品でとれる「サンドイッチ」。

今回は、食パンで手軽に作れる「さっぱり系サンド」レシピを3つご紹介します。シャキッとした野菜や爽やかな味付けが、朝の食欲を心地よく刺激してくれますよ♪

シャキッと歯ごたえが楽しい♪「きゅうりサンド」

暑い朝でもパクッと食べやすい!食パンで作る「さっぱり系サンド」3選

夏にぴったりの「きゅうりサンド」は、きゅうり1本をまるごと使った、シャキッと食感が魅力の一品。

塩もみして水気をしっかり絞ったきゅうりを、ビネガーとこしょうでさっぱり味に仕上げ、バターを塗ったパンで挟むだけで完成します。

ラップで包んで少し置いておくと、断面がきれいにカットできますよ◎

(具材1つ!時間がたってもシャキシャキ♪簡単「きゅうりサンド」 by料理家 村山瑛子さん)

「きゅうりサンド」レシピを見る

ハーブ風味が爽やか!「ハム&野菜サンドイッチ」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

彩り豊かな「ハム&野菜サンドイッチ」は、ハムやチーズ、トマト、パプリカをたっぷり重ねた、朝にうれしいボリュームサンド。

マスタードとマヨネーズにハーブ(タラゴン)を加えたソースが、野菜と相性抜群でさわやかな後味に。

オリーブを添えたり、パンを軽くトーストしても美味しく楽しめます♪

(マスタードとタラゴンでさわやかな風味をつけた「ハム&野菜サンドイッチ」 by HOMARYさん)

「ハム&野菜サンドイッチ」レシピを見る

旬をおいしく大量消費!「たっぷりきゅうりのサンドイッチ」

おはようございます。料理研究家・管理栄養士の五十嵐ゆかりです。連載第76回目の今回は、きゅうりの大量消費におすすめの「たっぷりきゅうりのサンドイッチ」の簡単レシピをご紹介…

記事を読む

見た目も涼やか♪「はちみつレモンのフルーツオープンサンド」

ひんやり甘酸っぱい朝にしたいなら「はちみつレモンのフルーツオープンサンド」がおすすめ。

前の晩に漬けておいたレモンとはちみつを使い、オレンジやバナナ、ミントをトッピングすれば見た目も華やか。

レモンは、ワックスや防腐剤不使用のものを使うと、安心して皮ごと楽しめますよ♪

(簡単・おしゃれ!トーストにのせるだけ。『はちみつレモンのフルーツオープンサンド』 by 五十嵐ゆかり(料理家・管理栄養士)さん)

「はちみつレモンのフルーツオープンサンド」レシピを見る

夏の朝でも食べやすい「さっぱり系サンド」レシピをご紹介しました。

食パンのマンネリ解消にもぴったりなメニューばかりなので、ぜひ朝の定番に取り入れてみてくださいね♪

暑い朝も食べやすい!食パンで簡単「さっぱりサンドイッチ」レシピ3選

野菜たっぷり!時短「サンドイッチ」レシピ3つ

いつもの食パンで簡単♪「サンドイッチ」レシピ3つ