そうめん飽きたらコレ! 「揖保乃糸」公式、高菜とひき肉ピリ辛アレンジがハマる
そうめんは同じ食べ方ばかりだと「ちょっと飽きたかも…」と感じることも多いはず。何か良いレシピはないだろうか。
揖保乃糸が公式サイトで紹介している「高菜とひき肉のピリ辛そうめん」を実際に作って試してみた。
画像をもっと見る
■「高菜とひき肉のピリ辛そうめん」の材料
高菜とひき肉のピリ辛そうめん・実食
今回のレシピで使う材料はこちら。
・そうめん:4束
・高菜:約150g
・鶏ひき肉:約150g
・豆板醤:小さじ1
・めんつゆ(ストレートタイプ):大さじ1.5程度
・ねぎ:約10g
・サラダ油:小さじ2
・ゴマ油:大さじ1
関連記事:古着の回収に“とんでもないもの”が混入… 「絶対に出さないでください」厳しく注意喚起
■パパッと炒めるだけであっという間に完成
高菜とひき肉のピリ辛そうめん・高菜
フライパンでサラダ油を熱し、鶏ひき肉と高菜を炒める。
高菜とひき肉のピリ辛そうめん・豆板醤
鶏肉の色が変わったら豆板醤を加えて混ぜよう。
高菜とひき肉のピリ辛そうめん・そうめん
固めに茹でて水気を切ったそうめんを加え、めんつゆを入れて軽く炒める。
高菜とひき肉のピリ辛そうめん・炒める
最後にゴマ油を回し入れよう。
高菜とひき肉のピリ辛そうめん
器に盛り、小口切りにしたネギをトッピングしてできあがり。
関連記事:マツコが番組でやってた「厚揚げの食べ方」が最高 こんがり焼いて“コレ”かける
■ピリ辛で止まらなくなるおいしさ
高菜とひき肉のピリ辛そうめん・実食
高菜と豆板醤が入っているので、ちょうどいいピリ辛味で、夏にぴったり。鶏ひき肉を使っているためあっさりしていて、ボリュームはあるがヘルシーでうれしい。高菜のシャキシャキ食感も良いアクセントになっている。暑くて食欲がなくても、ペロッと食べられそうだ。
そうめんをおいしく楽しめるアレンジレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。

┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ しらべぇ編集部PICKUP ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
最終情報確認日:2025/08/14
(取材・文/Sirabee 編集部・蔵永ゆうこ)
価格および在庫状況は表示された08月14日9時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。