夏季限定! 凄腕シェフ監修クレープカフェの「クレープ味のアイスクリーム」
食のスペシャリスト&グルメに精通する識者で構成される「FRaU Foodies」が、今イチオシの料理やスイーツなどをお届けします。今回はフリーアナウンサーの宇賀なつみさんが登場。東京・代々木上原の人気クレープカフェの夏限定メニューをオススメいただきました。いま食べるべき一品です。
宇賀なつみさんオススメのグルメ一覧はこちら▶︎
腕利きシェフがプロデュースする“究極のクレープ”
宇賀さんオススメのクレープが食べられるのは、代々木上原にあるカフェ「ØC tokyo(オーシートーキョー)」。外からでも目立つ鮮やかなブルーが目印。建築家のクマタイチさんが担当した内装もおしゃれです。

写真提供/ØC tokyo
シグニチャーメニューのクレープのレシピは、目黒のミシュラン星付きレストラン「KABI」の立ち上げメンバーであり、デンマークのレストランで修業を重ねた田井將貴(たいまさき)シェフがプロデュース。
コペンハーゲンの自宅で作っていたシンプルなシュガーバタークレープを元にレシピをアップデートし、お店で提供しています。

シュガーバタークレープ 1200円 写真提供/ØC tokyo
福岡産無農薬の中強力粉「ミナミノカオリ」やニュージーランド産のグラスフェッドバターなど生産者からこだわって選び抜いた原材料に、牛乳や砂糖も厳選されたオーガニックの素材を使用しています。
こだわり尽くしのクレープは、2024年6月のオープンから早々に注目を集め、開店1年で数万人が来客。「これまで食べた中で一番おいしかった」と反響が相次ぎました。
そんな人気クレープ店で、宇賀さんが推すのがクレープから派生した夏限定の「アイスクリームシュゼット」です。

アイスクリームシュゼット 900円 写真提供/ØC tokyo
「クレープ味のアイスクリームと爽やかな柑橘系のソースとの相性が抜群で、贅沢な味わいです!」
アイスクリームもお店で手作り。オーガニックの卵、バター、牛乳、黒糖、ザラメなど、クレープと同じ素材を原材料に使用。そこに香ばしく焼き上げたクレープ生地を加えて、アイスクリーマーにかけます。こうして、「ØC tokyo」ならではのクレープの味を感じられる、ありそうでなかったクレープ味のアイスクリームに仕上げています。

写真提供/ØC tokyo
アイスだけを食べても十分美味しいですが、お皿に敷かれた柑橘のソースを絡めて食べると、冷たいクレープシュゼット、アイスが纏ったクレープの風味、ソースによる3種類の柑橘のバランスのとれた酸味が三位一体となって口の中に広がります。
「夏季限定ということなので、ぜひお早めに!」
お互いを引き立て合うようなマリアージュはここだけの味わいです。宇賀さんの言う通り夏の限定メニューなので、お早めにお楽しみください。

写真提供/ØC tokyo
ちなみに、夜はコース料理(7500円/税込)とアラカルトメニューを用意。コースは、野菜中心のテイスティングメニュー5品とカレーまたはクレープという構成になっています。
アラカルトは、5~6品ほどの野菜料理にオリジナルカレーなどをラインナップ。季節ごとの素材を活かした田井シェフの料理をご堪能ください。
お店は、2024年12月に吉祥寺駅すぐ井の頭公園そばに2号店、2025年4月末には軽井沢のハルニレテラスに「Hygge by ØC」という名の3号店をオープンしたばかりです。お近くのお店で絶品のクレープや料理をぜひ味わってみてください。
ØC tokyo 代々木上原本店
住所:東京都世田谷区北沢5-27-16 KMK1F
電話番号:なし
営業時間:9:00~19:00(カフェタイム)、18:00~22:00(21:00LO/ディナータイム)
定休日:無休
https://www.instagram.com/octokyo2024/
PROFILE
宇賀なつみNatsumi Uga
東京都練馬区出身。2019年にテレビ朝日を退社しフリーランスに。現在は『池上彰のニュースそうだったのか!!』、『土曜はナニする!?』など、テレビ・ラジオを中心に活動。初エッセイ『じゆうがたび』(幻冬舎)が好評発売中。
Composition:Seiki Ebisu