暑い日に作ってみて!ポン酢&めんつゆで簡単「ズッキーニのさっぱり和え」レシピ

「火を使わないてぬきレシピ」を紹介する人気フーディスト・てぬキッチンさんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、今が旬のズッキーニで作る「ズッキーニのさっぱり和え」です。レンジでチンして調味料を和えるだけなので簡単。さっぱりしているので、暑い日でも食べやすいですよ♪

こんにちは。てぬき料理研究家のてぬキッチンです。

本日は、今が旬のズッキーニを使った、火を使わない簡単レシピをご紹介します。

ズッキーニはレンチン調理が簡単でおすすめ!生でも食べられますが、少し熱を加えることで絶妙な歯応えになり、とてもおいしいです。

味付けは夏らしくさっぱりと!ポン酢とめんつゆでさっぱり&スッキリしながらも、旨味のある一品に仕上げました。

また、かつおぶしと白ごまを加えることでアクセントとなり、風味が一層引き立ちます。5分でできちゃうのでぜひぜひお試しください♪

「ズッキーニのさっぱり和え」レシピ

暑い日に作ってみて!ポン酢&めんつゆで簡単「ズッキーニのさっぱり和え」レシピ

調理時間

5分

分量

1~2人分

材料

・ズッキーニ…1/2本

・オリーブオイル…小さじ1/2

・A ポン酢…小さじ2

・A めんつゆ(4倍濃縮)…小さじ1/2

・A かつおぶし…一袋

・A 白ごま…小さじ1

作り方

1. ズッキーニは2mm幅の輪切りにし、耐熱ボウルに入れてオリーブオイルをからめます。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で1分加熱します。

2. Aを混ぜ合わせて完成です。

POINT

・特になし

今日は、旬のズッキーニを使って簡単でさっぱりとした一品をご紹介しました!

暑い日の副菜に、おつまみに、ぜひお気軽にお試しください♪

また来月も超簡単な火を使わないレシピを公開させていただきます。

最後までご覧いただき本当にありがとうございました。