三連休に開催される人気花火大会20選 7月19日(土)〜21日(月・海の日)

三連休に開催される人気花火大会20選 7月19日(土)〜21日(月・海の日)

2025/07/17 10:58 ウェザーニュース

2025年7月19日(土)〜7月21日(月・海の日)の三連休に開催される、全国の花火大会を紹介します。

この連休は、夏のはじまりを告げるような花火大会の数々を見に行ってみてはいかがでしょうか。

今週末開催の花火大会をチェック

◆7月の花火大会◆

北海道の花火大会

函館港花火大会の様子(2024年) 第72回北見ぼんちまつり納涼花火大会(北海道)

◆開催予定日:2025年7月19日(土)

◆打ち上げ数:4,000発

「北見ぼんちまつり」のフィナーレを飾る納涼花火大会が、小泉河川敷(春光町)で開催されます。スターマインなどの早打ちから8号玉花火、創作花火など、さまざまな花火がミュージックにあわせて打ち上げられ、夏の夜空を色鮮やかに演出します。

第72回北見ぼんちまつり納涼花火大会の情報はこちら

第26回函館新聞社函館港花火大会(北海道)

◆開催予定日:2025年7月20日(日)

◆打ち上げ数:非公開

函館三大花火のひとつ。豊川ふ頭から青函連絡船記念館摩周丸前岸壁までの広いエリアで迫力の花火を堪能できます。

第26回函館新聞社函館港花火大会の情報はこちら

東北の花火大会

港まつり能代の花火の様子(2024年) 第21回港まつり能代の花火(秋田県)

◆開催予定日:2025年7月19日(土)

◆打ち上げ数:15,000発

東北唯一の三尺玉打上、超ワイドスターマインなど、豪華なプログラムで夏のはじまりを告げる花火イベントです。90分に及ぶプログラムをスターマインで構成しており、2024年「大曲の花火」にて内閣総理大臣賞を受賞した花火師による打ち上げも楽しむことができます。

第21回港まつり能代の花火の情報はこちら

第78回塩竈みなと祭前夜祭花火大会(宮城県)

◆開催予定日:2025年7月20日(日)

◆打ち上げ数:8,000発

東北の夏祭りの先陣を切るお祭りとして盛大に開催される「塩竈みなと祭」の前夜祭を飾る花火大会です。海面を七色に染める約8000発の花火は迫力満点!会場周辺には多くの屋台が出店しており、お祭りの雰囲気を十二分に楽しむことができます。

第78回塩竈みなと祭前夜祭花火大会の情報はこちら

関東の花火大会

花火シンフォニアの様子(2024年) 花火シンフォニア(神奈川県)

◆開催予定日:2025年7月19日(土)〜20日(日)

◆打ち上げ数:2,500発

横浜・八景島シーパラダイスで開催される花火大会です。デジタル制御によりコンマ一秒まで音楽とシンクロして輝く花火たちは、夜空を舞台に鮮やかな軌跡を描きながら、踊り、きらめき、飛び跳ね、没入感あふれるパフォーマンスで見る人すべてを花火シンフォニアの世界へと引き込みます。

花火シンフォニアの情報はこちら

ムーミン谷の湖上花火大会(埼玉県)

◆開催予定日:2025年7月19日(土)〜21日(月)

◆打ち上げ数:非公開

ムーミンバレーパークのオリジナルソングに合わせて、湖上から花火が一斉に放たれます。圧倒的な華やかさと輝きで空を満たす、息をのむような大迫力の湖上花火を楽しむことができます。

ムーミン谷の湖上花火大会の情報はこちら

第31回りんどう湖花火大会(栃木県)

◆開催予定日:2025年7月20日(日)

◆打ち上げ数:3,000発

那須高原りんどう湖ファミリー牧場で開催される花火大会です。真上に上がるスターマインと幻想的な水上・水中花火が魅力的です。

第31回りんどう湖花火大会の情報はこちら

中部の花火大会

安倍川花火大会の様子(2024年) 第72回安倍川花火大会(静岡県)

◆開催予定日:2025年7月19日(土)

◆打ち上げ数:非公開

静岡市の安倍川河川敷で開催される花火大会です。仕掛け花火、尺玉、スターマインなど大迫力の花火が打ち上がります。美しい花火だけでなく、ドローンショーも見どころです。

第72回安倍川花火大会の情報はこちら

豊橋祇園祭(愛知県)

◆開催予定日:2025年7月18日(金)〜19日(土)

◆打ち上げ数:12,000発

18日(金)には、吉田神社が発祥の地とされ、460年余の歴史を誇る手筒花火が氏子の人々により神前で放揚されます。19日(土)には、打ち上げ花火やスターマイン、金魚花火、仕掛花火が豊川河畔の水面と豊橋の夜空を鮮やかに彩ります。

豊橋祇園祭の情報はこちら

伊勢市制施行20周年記念 第73回伊勢神宮奉納全国花火大会(三重県)

◆開催予定日:2025年7月19日(土)

◆打ち上げ数:9,600発

全国で唯一、伊勢神宮に花火を奉納する奉納花火大会です。日本三大競技花火大会のひとつにも数えられ、全国から選抜された花火師たちが神宮に花火を奉納し、日頃の研鑽の成果を神都伊勢の夜空で競いあいます。

伊勢市制施行20周年記念 第73回伊勢神宮奉納全国花火大会の情報はこちら戸倉上山田温泉夏祭りと煙火大会(長野県)

◆開催予定日:2025年7月20日(日)

◆打ち上げ数:3,000発

勇壮な勇獅子、いなせな神輿が温泉街を練り歩き、冠着(かむりき)太鼓が祭りを盛り上げる戸倉上山田温泉街の夏祭り。祭りの盛り上がりが最高潮に達する2日目の夜の終盤に、大スターマインが温泉街の夜空を華麗に彩ります。

戸倉上山田温泉夏祭りと煙火大会の情報はこちら

第79回海の日名古屋みなと祭花火大会(愛知県)

◆開催予定日:2025年7月21日(月)

◆打ち上げ数:3,000発

名古屋港の夏の風物詩として定着した花火大会。10号玉を始めとした迫力満点の大玉花火連続打ち上げや、芸術性豊な創作スターマインが打ち上がります。

第79回海の日名古屋みなと祭花火大会の情報はこちら

近畿の花火大会

愛知川祇園納涼祭花火大会の様子(2024年) 第141回愛知川祇園納涼祭花火大会(滋賀県)

◆開催予定日:2025年7月19日(土)

◆打ち上げ数:3,500発

明治初期に祇園神社への奉納として花火を打ち上げたのが、この花火大会の起源となる歴史ある花火大会です。3500発の花火が夜空を彩ります。

第141回愛知川祇園納涼祭花火大会の情報はこちら

新宮納涼ふれあいまつり&花火大会(兵庫県)

◆開催予定日:2025年7月21日(月)

◆打ち上げ数:1,000発

全国的にも珍しい山頂打上げ花火です。新田山(標高97m)からの打上げ花火は360度どこからでも観覧できます。メイン会場の新宮宮内遺跡公園に移し、会場周辺に露店やキッチンカーなどが出店します。

新宮納涼ふれあいまつり&花火大会の情報はこちら

中国・四国の花火大会

第76回呉の夏まつり「海上花火大会」(広島県)

呉の夏まつり「海上花火大会」の様子(2024年)|※動画が見られない場合はこちらからご覧ください◆開催予定日:2025年7月19日(土)

◆打ち上げ数:2,000発

海上自衛隊自衛艦の満艦飾をバックに、光と音の競演がくり広げられます。当日は、海上自衛隊呉地方総監部城山グラウンドが開放されます。

第76回呉の夏まつり「海上花火大会」の情報はこちら

かわのえ夏まつり花火大会(愛媛県)

◆開催予定日:2025年7月19日(土)

◆打ち上げ数:3,000発

川之江港から打ち上げられる尺玉、スターマインなど豪華華麗な約3000発の花火が夏の夜空を彩り、ひと足早く夏の涼を満喫できます。

かわのえ夏まつり花火大会の情報はこちら

きすき夏祭り(島根県)

◆開催予定日:2025年7月20日(日)

◆打ち上げ数:1,500発

打上場所にすぐ近く(斐伊川堤防桜並木)で観覧できる花火は迫力満点です。歩行者天国となる商店街には多くの夜店が立ち並び、神楽の上演などイベントも予定されています。

きすき夏祭りの情報はこちら

小松島港まつり花火大会(徳島県)

◆開催予定日:2025年7月21日(月)

◆打ち上げ数:2,500発

大玉の連続打ち上げで、腹に響くような音と共に大輪の花をド派手に咲かせます。また、当日の会場周辺では、協賛行事も開催されます。

小松島港まつり花火大会の情報はこちら

九州の花火大会

ハウステンボス サマーナイト花火の様子(2024年) ハウステンボス サマーナイト花火(長崎県)

◆開催予定日:2025年7月19日(土)〜21日(月)

◆打ち上げ数:非公開

海上から打ち上がる大迫力の花火が、ヨーロッパの街並みを背景に音楽と連動しながら夜空を華やかに彩り、夏の高揚感を一層高めます。ハウステンボスの夏の人気イベントです。

ハウステンボス サマーナイト花火の情報はこちら

油津港まつり2025花火大会(宮崎県)

◆開催予定日:2025年7月19日(土)

◆打ち上げ数:非公開

尺玉をはじめとする迫力ある花火を楽しむことができる、日南市の夏を代表するイベントです。県内最大級を誇り、港に響き渡る音と光のコラボレーションを特別なロケーションで楽しむことができます。

油津港まつり2025花火大会の情報はこちら

各花火大会の詳細情報や最新の開催状況については、ウェザーニュースの花火大会の天気や各大会の公式HP等でご確認いただけます。

天候により開催日程が変更になる場合がありますので、お出かけ前には必ず公式情報をご確認ください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

,,,,,,,