【手みやげをひとつ】オイチイチ「おいちー小瓶 balsa」──料理家、発酵マイスター・榎本美沙さん推薦
撮影・MEGUMI 文・梅原加奈
食欲をそそるバルサミコ酢の酸味とガーリックの風味。
【手みやげをひとつ】オイチイチ「おいちー小瓶 balsa」──料理家、発酵マイスター・榎本美沙さん推薦
発酵マイスターとして、全国にあるさまざまな発酵フードを日頃からくまなくチェックしているという榎本美沙さん。今回、お気に入りのひとつとしてあげてくれたのは、鎌倉の大町にある惣菜バル『オイチイチ』の〈おいちー小瓶 balsa〉。発酵食品であるバルサミコ酢を使った店特製の調味料だ。
「バルサミコ酢と聞くと、強めの酸味を想像されるかもしれませんが、じっくりと煮詰めることでとてもまろやかに、旨みが引き立つようになるんです。こちらの〈おいちー小瓶 balsa〉は、煮詰めた有機バルサミコ酢に、有機醤油、鹿児島産の洗双糖、天然塩をブレンドし、ガーリックオイルでとろみをつけた万能タレ。バルサミコ酢と相性のいい茄子やジャガイモなどをグリルしてかけるだけで、香りがふわりと立っておいしくなります。同じ要領で肉や魚とも相性抜群。また、焼きそばや焼きうどんを作るときに、隠し味に入れると味に深みが出るし、餃子のタレとして使うのもおすすめです」
何にでも合わせられて、いつもの味にプラスアルファの彩りを与えてくれる万能タレは、相手を問わずに贈れるため手みやげにもちょうどいい、と榎本さん。
「かけるだけで味が決まるので、自炊が得意ではない方でも喜んでもらえるんじゃないかと思います。料理好きの方ならアレンジの幅が広がること請け合いです。また、110gというサイズ感もちょうどいいですよね。手みやげにいただくものって、食べきれなくて困ることもあると思います。特に調味料をお渡しする場合、使いきれない量だったり、冷蔵庫の場所をとりすぎたりするものは避けています。“これ、おいしいね”と食べ切って、今度は自分で買ってみようと思ってもらえるものをお渡ししたいですし、そこから発酵食品の面白さや魅力に気づいてもらえたらもっとうれしいなと思います」
オイチイチ
神奈川県鎌倉市大町1-3-21 TEL:0467-55-9582 (営)11時〜15時、不定休。〈おいちー小瓶 balsa〉110g 1,000円。商品は全国のセレクトショップなどで販売あり。現在、東京・表参道の『eatrip soil』(東京都渋谷区神宮前5-10-1 表参道GYRE 4F TEL:03-6803-8620 (営)12時〜19時〈日曜〜18時〉、月曜休)にて取り扱い中。オンラインショップでも購入可能。https://eatripsoil.com/
榎本美沙さん(えのもと・みさ) 料理家、発酵マイスター
料理家、発酵マイスターオンライン料理教室「榎本美沙の料理教室」を主宰する。登録者数 39万人超のYouTube「榎本美沙の季節料理」も人気。最新刊『毎日、水キムチ』(文化出版局)ほか著書多数。インスタグラム:@misa_enomoto
『クロワッサン』1148号より