“凡人シェフ軍団”vs“鉄人シェフ” 今回の対決は小籠包!和食の新星の“ツナ缶小籠包”に眞栄田郷敦も興味津々
明日8月28日(木)よる7時 日本テレビ系で放送の「ぐるぐるナインティナイン」は、伊藤沙莉&イモトアヤコが登場の「花火ゴチ」と、「料理時間ハンデマッチ」の2時間スペシャル。
「料理時間ハンデマッチ」では、岡村隆史(ナインティナイン)・長谷川雅紀(錦鯉)・酒井貴士(ザ・マミィ)の“凡人シェフ軍団”が、プロの料理人とガチ対決に挑む。今回の“鉄人シェフ”は和食の新星・関斉寛氏。和食店や寿司店を10店舗ほど運営しながら自らも腕を振るう敏腕料理人!見届けるゲストは眞栄田郷敦、解説は平野レミ氏・和田明日香氏。
今回の対決テーマは“小籠包”。それを聞いた凡人チームは愕然!思わず「小籠包!?」と耳を疑う。平野氏に“小籠包の定義”を聞くと、「作るの面倒くさいから食べに行っちゃう。それくらい難しい」と言われ、「カレーでもいいですか?」と凡人チームは早くもお手上げ?
スーパーでの買い出し&キッチンでの調理に使える時間は、凡人75分、鉄人30分。予算は凡人10,000円に対して、鉄人はたった1,200円。そのハンデには「ずるいですよね」と言いつつも笑顔を見せる余裕の鉄人。ハンデを跳ね返してどのような時短テクを見せてくれるのか?
平野氏が言う「ゼラチン」をヒントに買い出しに出かけた凡人チームだが、作り方どころか、そもそもゼラチンそのものがわかっていない…これは大ピンチか?そして一から皮を作る酒井にトラブル発生!?
一方、時間と予算が限られている鉄人は、「口の中で咀嚼して一つの小籠包になる」レシピを検討。スーパーで手に取ったのはなんとツナ缶!さらに意外な野菜も購入。一体これでどう小籠包を作りあげるのか?眞栄田も「楽しみですね」と期待を膨らませる。
今回も酒井の独特の付け合わせが台風の目となるか?だが、鉄人が次々と繰り出す時短ワザに眞栄田も「結末が想像つかないですね」と興味津々。果たして、見た目も味も感動させ、平野氏や和田氏をうならせるのは鉄人の小籠包?それとも凡人のジャイアントキリング?