【丹羽家のおうち天才ごはん】鶏レシピ、マンネリ化してませんか? エビチリを超える「甘辛鶏チリ」
甘辛鶏チリ
もはや「週8」で食べたい!?
アスリート×栄養士夫妻の欲張りレシピ。
現役Jリーガーの夫・詩温さんと、栄養士の妻・真梨菜さん。そしてフレンチブルドックのマーチくんがいる丹羽さん家のレシピは、調味料のかわりに香味野菜や薬味をふんだんに使うことで限りなくヘルシーに、それでもしっかりパンチのある味を実現。おまけに、味付けをシンプルにしている分調理工程も簡単という嬉しさも!
毎日食べたいおいしさと、毎日作りたい楽さを両立した新しいレシピをぜひ参考にしてみてください。
※本記事は丹羽家ごはん著の書籍『栄養満点なのにずるいほど旨い おうち天才ごはん』から一部抜粋・編集しました。
丹羽家について

丹羽家について
妻…真梨菜
栄養士・アスリートフードマイスター。元公務員。趣味は食べることと体を動かすこと。東京出張の際には、時間を見つけて気になるお店に足を運ぶ。信条は思い立ったが吉日。
夫…詩温
明治大学体育会サッカー部出身。現役プロサッカー選手。手先が不器用だが料理が好きで、特に韓国料理とカレーが得意。趣味は料理と珍奇植物の収集・育成。アメリカ出身だが日本語が得意。
愛犬マーチ
マーチ
フレンチブルドッグの男の子。食べることと散歩と詩温と真梨菜が大好き。お肉には目がない。レタスは食べないけどパクチーは食べる味の違いが分かる男。
濃厚な旨みのチリソースには野菜がたっぷり 鶏レシピまんねり界隈のあなたに
甘辛鶏チリ
正直、エビチリ超えた
鶏レシピまんねり界隈のあなたに
ケチャップも、鶏ガラスープの素も、片栗粉も使わない!安心して食べられる、ヘルシーレシピ。そのかわり、長ねぎは緑の部分まで、まるまる1本使います。緑の部分は、強い抗酸化作用のある β-カロテンが豊富。生活習慣病の予防効果があると言われています。脂溶性の栄養素だから、こうして油と摂取すると効果的!
■材料(2人前)
鶏もも肉…1枚(300g)
長ねぎ(緑の部分も)…1本(80g)
トマト…1/2個(90g)
にんにく…1片
油(鶏肉用)…適量
ごま油(野菜用)…大さじ1
塩・こしょう…各適量
甘口唐辛子(粗びき)…適量(お好みで)
A
・みりん…小さじ1
・しょうゆ…小さじ1
・酢…小さじ1
・みそ…小さじ1
・はちみつ…小さじ1
・韓国粉唐辛子/甘口…大さじ1
■作り方
1 長ねぎ、トマト、にんにくはみじん切りにする。切った長ねぎの白い部分のうち、ひとつかみ程度を、トッピング用に取り分けておく。
2 鶏肉に軽く塩・こしょうを振り、下味をつける。油を熱したフライパンに皮目から入れて中火で焼き、皮目がカリッとしたら裏返して、反対側も焼く。肉に火が通ったら、器に盛る。
3 フライパンにごま油を熱し、長ねぎ、にんにくを炒める。長ねぎがしんなりしたらトマトを加えて、さらに炒める。トマトに火が通ったら、混ぜ合わせたAを加えてペースト状になるまで弱中火で炒め、なじませる。
4 鶏肉の上に3をかけ、仕上げに1で取り分けておいた長ねぎと、お好みで甘口唐辛子(粗びき)を振りかける。
※1歳未満の乳児にはちみつを与えないようにしてください。
著=丹羽家ごはん/『栄養満点なのにずるいほど旨い おうち天才ごはん』