【大変身】髪のうねりに悩む女性がショートボブにイメチェン!スッキリとした仕上がりが素敵
理想以上の仕上がりに、思わず何度も頷いてしまう
【大変身】髪のうねりに悩む女性がショートボブにイメチェン!スッキリとした仕上がりが素敵
ビフォーアフター動画が話題の「@short.hair.shinyashiki」さんが、来店したお客さんを素敵に大変身させる動画がTikTokで注目を集めています。
当投稿は執筆日時点で1200回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、最新の「理容・美容にかける費用」についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
「髪のうねりが悩み」の女性が来店!
今回の投稿に登場しているのは、「髪のうねり」が悩みの女性。
全体的にウェーブがかかったような状態です。
うねりのせいか少し髪にもボリュームが出ているような印象を受けます。
うねりのせいか少し髪が広がっている印象
髪のうねりに悩む女性は果たして、どのような変身をするのでしょうか…?
全体的にウェーブがかかっているような見た目
内側の髪は、全体的にウェーブがかかったようになっています。
女性の悩みを聞き、@short.hair.shinyashikiさんはさっそく施術に入ります。
果たして、女性はどのような変身をするのでしょうか…?
【劇的イメチェン】アフター「ショートボブ」でスッキリ爽やかに!
うねりを全く感じさせません!
ショートボブになり、かなり雰囲気が変わりましたね。
髪のボリュームも抑えられ、スッキリした印象があります。
前髪もまっすぐ下りていて、自然な動きのあるスタイルが完成しました。
ショートボブがお似合いですね!
完成したスタイルを鏡で見ながら、大きく何度も頷く女性。
@short.hair.shinyashikiさんの技に納得している様子がうかがえますね!
@short.hair.shinyashikiさん、ご協力ありがとうございました!
【理美容に関する統計】サロンユーザーの平均利用金額はいくら?男女・年代別にチェック
サロンユーザーの平均利用金額はいくら?
理容院や美容院を利用し、ヘアスタイルや身だしなみを整えることは、日常生活をおくるうえでとても大切なことと考える人も多いでしょう。
その理容・美容にかける費用は、いくらくらいなのでしょうか。
全国理美容製造者協会が行った「サロンユーザー調査」による、2024年の平均利用金額(年間)を見ていきましょう。
サロンユーザーの男女平均利用金額(年間)
・男性:2万7827円
・女性:4万3522円
女性のサロンユーザーの平均利用金額のほうが男性のサロンユーザーの平均利用金額より高く、約1.5倍の違いが見られました。
続いて、男女別に、年代ごとの金額についても見ていきましょう。
男性(年代別)
・15~79歳(計):2万7827円
・15~19歳:2万7642円
・20代:2万9836円
・30代:2万5645円
・40代:2万8472円
・50代:3万1888円
・60代:2万2399円
・70代:1万8021円
※60代、70代はサンプル数が少ないため参考値
女性(年代別)
・15~79歳(計):4万3522円
・15~19歳:3万8649円
・20代:4万4618円
・30代:4万4080円
・40代:4万3068円
・50代:4万6081円
・60代:4万4500円
・70代:4万736円
女性で、最も金額が多い年代は50代の4万6081円でした。
一方、男性でも50代の利用額が最も多く、3万1888円となっています。
参考資料
・全国理美容製造者協会「サロンユーザー調査 2024年 ハイライト版」
・@short.hair.shinyashiki