【鶏肉ソテー】ピーナッツバターが決め手!ごはんが進む本格中華風
ピーナッツバターが決め手!甘辛だれがごはんにぴったりな、本格中華風の鶏肉ソテーをご紹介します。コク深い甘みと豆板醤のピリ辛がクセになる、やみつき必至の一品です。
【鶏肉ソテー】ピーナッツバターが決め手!ごはんが進む本格中華風
■材料(1人分)
主な材料
・鶏もも肉:1枚
・ピーナッツバター:大さじ1
・豆板醬:小さじ1
・みりん:大さじ2
・しょうゆ:大さじ1
■作り方
①ピーナッツバター、豆板醬、みりんを混ぜておきます
②鶏肉をフライパンで焼き、両面をこんがりとさせます。
③①のたれを入れて煮立たせます。
④しょうゆを加えて、たれにとろみがついたら完成です。
\ これで完成!! /
■ポイント
ピーナッツバターといえば、パンに塗るしか食べ方がないと思っている人も多いかもしれません。こちらは、豆板醬と組み合わせることで、ピーナッツバターのコクと甘みを調味料として活用しています。
中華料理では「芝麻醤(ツーマージャン)」という、練りごまを使ったレシピが多くあります。ピーナッツバターは、この芝麻醤に似たコクがあるので、意外と中華料理との相性がいいんですよ。しょうゆは、最後に加えることで香りがよくなるので、タレとは別で仕上げに使うことがおすすめです。
クリエイタープロフィール
渡辺 あい
4人のママでパンシェルジュの資格を持つフードコーディネーターとして活動中。料理記事やレシピ開発、キッチングッズの監修を行っている。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>