さっぱりあと引くおいしさ♪「梅かつおの竜田揚げ」レシピ
人気フーディスト・松本ゆうみ(ゆーママ)さんの「梅かつおの竜田揚げ」レシピです。梅干しが入っているのでさっぱりとしていて、暑さで食欲が落ちているときでもおいしく食べられますよ。いつもと違った味で楽しみたいときにもおすすめです。
こんにちは^^松本ゆうみ(ゆーママ)です。
今回は揚げ物のレシピをご紹介します。
いつも同じ味でマンネリしがちな定番のからあげを、ちょっとひと工夫して、旨味があと引くおいしい味付けにしました。
梅干しが入っているので、残暑の厳しさで食欲が落ちてしまったご家族にも、お弁当おかずとしておすすめです。
下味に入れたかつおぶしは、揚げることで香りがより際立ち、とっても風味豊かに仕上がりますよ。
ぜひ作ってみてくださいね^^
「梅かつお風味の竜田揚げ」レシピ
保存期間
下味冷凍:1か月
分量
4人分
材料
・鶏もも肉…2枚
・A かつおぶし…10g
・A 梅干し(粗く刻む)…2個
・A めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2
・A サラダ油…小さじ1
・A 赤じそふりかけ(お好みで)…小さじ1/2
・片栗粉…適量
・サラダ油(揚げ油)…適量
作り方
1. 鶏肉はひと口大に切る。ボウルまたはポリ袋にAを混ぜ合わせ、鶏肉を入れてよくもみ込む。15分ほどおく。
※下味冷凍する場合は、ここで保存袋に入れて保存します
さっぱりあと引くおいしさ♪「梅かつおの竜田揚げ」レシピ
2. 片栗粉を多めにまぶし、粉っぽさが少し落ち着いたら180℃の油で5~6分ほど揚げる。
※油は鍋底から4cm深さ、火加減は中火です
ポイント
・片栗粉は大さじ6ほど使用しましたが、鶏肉の大きさ、切った断面によっては少し増やして、たっぷりまぶします
・粉っぽさが少し落ち着いてから揚げないと、片栗粉が油に溶けてしまい、べちゃっとした揚げ上がりになるので注意!
・油も少ないとカラッと揚がらないので、多めに使ってくださいね
ご覧いただきありがとうございます!ぜひ試してみてくださいね。
醤油麹で絶品!家族大絶賛の「鶏のから揚げ」レシピ
外はカリッ!中はほっくり♪絶品「里芋のから揚げ」レシピ
揚げ油は大さじ3♪「ザクザク白だしから揚げ」レシピ