夏の終わりの【韓国レシピ】!アーモンドの歯ごたえがアクセントの「えびとねぎのチヂミ」の作り方

夏の終わりの【韓国レシピ】!アーモンドの歯ごたえがアクセントの「えびとねぎのチヂミ」の作り方

毎日のスキンケアも大切ですが、体の内側からもケアすることも大事。毎日の食事で、酸化や糖化を防ぐ食材を積極的にとっていきましょう。今回はモデルやタレントから絶大な支持を得ているAtsushiさんに、肌にも健康にもいい「えびとねぎのチヂミ」のレシピを教えてもらいました!

「えびとねぎのチヂミ」の作り方

小麦粉の代わりにオートミールを使ったチヂミ。えびのうまみたっぷりで、アーモンドの歯ごたえがアクセントに。

材料(2人分)

むきえび:50g

青ねぎ:20g

オートミール:50g

アーモンド(素焼き):10粒

卵:1個

のり(全形):1枚

鶏ガラスープのもと:小さじ2

レモン汁:1/4個分

<たれ>

しょうゆ、黒酢、みりんを1:1:1、いり白ごま適量、小口切りにした乾燥とうがらし1/3本をまぜ合わせる。

作り方

1.青ねぎは3cm長さに切る。オートミールとアーモンドはミキサーなどで粉末状にする。卵は割りほぐす。のりは細かくちぎる。

2.ボウルに1、むきえび、鶏ガラスープのもと、水50mlを入れてまぜ合わせる。

3.フライパンにごま油を熱し、2を入れまるく均等にのばし、両面を焦がさないように焼く。

4.食べやすく切って器に盛り、レモン汁をかけ、たれを添える。

\肌の内臓もお疲れの今こそ!/著者累計50万部突破の美と健康を叶える「最強レシピ」集!

食事制限は続かないけれど、キレイは諦めたくない。そんな願いを叶える最強美容レシピ集。ダイエットなしで美しくなれる絶品料理とAtsushiさんの愛用品も公開。美味しく食べて、心も体もキレイを目指せる1冊です。

『ずるいほどにキレイになれる美韓レシピ』1,650円/主婦の友社 Atsushi著

Amazonで詳しく見る

楽天で詳しく見る

撮影/神林 環