【イメチェン】ボブの女性の雰囲気チェンジ くびれのあるボブにした結果に「ぎゃーかわいい」

「くびれボブ」を希望の女性が来店!, レイヤーでくびれ感を作って欲しい女性は果たして、どのような変身をするのでしょうか…?, 【劇的イメチェン】アフター「くびれボブ」でふんわり軽やかに!, 店販商品の年間購入金額(2024年)はいくら?, 店販商品の年間購入金額

【イメチェン】ボブの女性の雰囲気チェンジ くびれのあるボブにした結果に「ぎゃーかわいい」

ビフォーアフター動画が話題の「@hitoshi_sand」さんが、来店したお客さんを素敵に大変身させる動画がTikTokで注目を集めています。

当投稿は執筆日時点で3148回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、最新の「理容・美容にかける費用」についてもご紹介します。

※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

「くびれボブ」を希望の女性が来店!

今回の投稿に登場しているのは、「くびれボブ」を希望している女性。

レイヤーでくびれを作った、ひし形のボブをオーダーしたくて来店しました。

普段から「ボブばっか」と話す女性は、今回も前髪を下ろさず分けるスタイルを希望しています。

「くびれボブ」を希望の女性が来店!, レイヤーでくびれ感を作って欲しい女性は果たして、どのような変身をするのでしょうか…?, 【劇的イメチェン】アフター「くびれボブ」でふんわり軽やかに!, 店販商品の年間購入金額(2024年)はいくら?, 店販商品の年間購入金額

髪型の相談中

レイヤーでくびれ感を作って欲しい女性は果たして、どのような変身をするのでしょうか…?

「くびれボブ」を希望の女性が来店!, レイヤーでくびれ感を作って欲しい女性は果たして、どのような変身をするのでしょうか…?, 【劇的イメチェン】アフター「くびれボブ」でふんわり軽やかに!, 店販商品の年間購入金額(2024年)はいくら?, 店販商品の年間購入金額

なりたい色をオーダー中

女性は、透明感のある暗めのカラーをオーダー。

黒は黒でも、重くて暗い色は避けたいと話していました。要望を一通り聞いたうえで、@hitoshi_sandさんは施術に入ります。

果たして、どのような変身をするのでしょうか…?

【劇的イメチェン】アフター「くびれボブ」でふんわり軽やかに!

「くびれボブ」を希望の女性が来店!, レイヤーでくびれ感を作って欲しい女性は果たして、どのような変身をするのでしょうか…?, 【劇的イメチェン】アフター「くびれボブ」でふんわり軽やかに!, 店販商品の年間購入金額(2024年)はいくら?, 店販商品の年間購入金額

ふんわり立体的なシルエットに

髪に軽やかさが出て、シルエットもきれいに変化。カラーは赤みを抑え、透明感があり重く見えにくい黒に仕上がりました。

「くびれボブ」を希望の女性が来店!, レイヤーでくびれ感を作って欲しい女性は果たして、どのような変身をするのでしょうか…?, 【劇的イメチェン】アフター「くびれボブ」でふんわり軽やかに!, 店販商品の年間購入金額(2024年)はいくら?, 店販商品の年間購入金額

仕上がりに満足そうな様子

完成した姿を見て、「あーめっちゃいい感じ」「きれい!」と喜ぶ女性。

多数のいいねに加えて、コメント欄では

・「レイヤー可愛い!」

・「ぎゃーかわいいー」

と、より素敵に変身した姿に称賛が集まっていました。くびれボブでのイメチェン、大成功です。

@hitoshi_sandさん、ご協力ありがとうございました!

店販商品の年間購入金額(2024年)はいくら?

「くびれボブ」を希望の女性が来店!, レイヤーでくびれ感を作って欲しい女性は果たして、どのような変身をするのでしょうか…?, 【劇的イメチェン】アフター「くびれボブ」でふんわり軽やかに!, 店販商品の年間購入金額(2024年)はいくら?, 店販商品の年間購入金額

店販商品の年間購入金額、どう動いた?

ヘアサロンに行くと、お店で販売されている商品が気になる人もいるのではないでしょうか。

自宅でヘアケアができるように、プロがおすすめしてくれるものが多いですが、ここでは店販商品の年間購入金額について、男女別に利用金額の割合を解説していきます。

店販商品の年間購入金額

・男性:8801円

・女性:1万7489円

つづいて、男女別に購入金額の割合を見ていきます。

男性

・1000円未満:1.8%

・1000円台:9.5%

・2000円台:16.0%

・3000円台:16.6%

・4000円台:6.5%

・5000円~9000円台:21.9%

・1万円~1万4000円台:8.3%

・1万5000円~1万9000円台:5.3%

・2万円~2万4000円台:5.3%

・2万5000円~2万9000円台:1.2%

・3万円以上:5.3%

・おぼえていない/わからない:2.4%

女性

・1000円未満:0.2%

・1000円台:2.4%

・2000円台:9.4%

・3000円台:12.1%

・4000円台:5.3%

・5000円~9000円台:18.5%

・1万円~1万4000円台:12.6%

・1万5000円~1万9000円台:4.7%

・2万円~2万4000円台:8.3%

・2万5000円~2万9000円台:1.1%

・3万円以上:14.3%

・おぼえていない/わからない:11.0%

女性の店販商品の年間購入金額は、平均で1万7489円です。ボリュームゾーンは、5000~9000円台と、3万円以上となりました。

一方、男性の店販商品の年間購入金額は、平均で8801円です。2000~3000円台の低額購入者の割合が女性より高い結果となりました。

参考資料

・全国理美容製造者協会「サロンユーザー調査 2024年 ハイライト版」

・@hitoshi_sand