HYBE、新たなグローバルガールズグループのメンバー3人を公開!残り1人は日本開催のオーディションで決定

レクシー
HYBEとGeffen Recordsによる第2のグローバルガールズグループが期待を集めている。
来年のデビューを目標に準備中の新グループは4人組で、このうち3人はKATSEYEが誕生したオーディション番組「The Debut: Dream Academy」出身だ。HYBEとGeffen Recordsは29日(韓国時間)午後、新ガールズグループのメンバーとなるエミリー・ケラボス(Emily Kelavos・アメリカ)、サマラ・シケイラ(Samara Siqueira・ブラジル)、レクシー・レビン(Lexie Levin・スウェーデン)が登場するイントロフィルムを公開した。映像は、愛らしいピンクの衣装を着たレクシーが、LPプレイヤーで音楽を再生するシーンから始まる。続いてトレーニングウェア姿のエミリーがパワフルなダンスを披露し、サマラはグルーヴィーなリズムに乗って余裕たっぷりに微笑む。レクシーはプロデューサー兼ソングライター、エミリーはダンサー、サマラはボーカリストとしての強みを持つメンバーであることを示唆している。
サマラ
それぞれ異なる空間に存在しながらも、音楽で繋がる3人の姿が印象的だ。そして序曲または前奏曲を意味する単語「PRELUDE」が刻まれたレコード盤が誰かに届くと、その上に「To those who believe it's coming(信じる人には現実となるだろう)」という言葉と3人のメンバーの名前が魔法のように刻まれ、1つのチームとしての音楽の旅路を予告した。
エミリー、サマラ、レクシーはそれぞれ異なる魅力と優れた才能で既に多くの人々から愛されている。14歳から専門ダンサーとして活動していたエミリーは、「The Debut: Dream Academy」でファイナルラウンドに進出した。サマラはソウルフルでありながらも繊細な歌声で好評を得て、最終競演7位を記録。レクシーは作曲の能力まで兼ね備えた人材だ。彼女たちと共にデビューする残り1人のメンバーは、2026年春に日本のABEMAを通じて独占放送されるオーディション番組「WORLD SCOUT THE FINAL PIECE」を通じて選抜される。「K-POP方法論のグローバル化」を実現しているHYBEとGeffen Recordsの第2のガールズグループの最後のピースとなる。
エミリー
世界中の音楽ファンからは、既に熱い反応が寄せられている。「prelude_thefinalpiece」という名前で開設されたグループの公式Instagramアカウントは、約4日でフォロワー数が16万人を突破した。特別な予告なしにアップロードされたイントロフィルムは、公開から1日でInstagramだけで266万回以上の再生回数を記録し、急速に拡散されている。
現在活発な活動を展開しているKATSEYEは、に米ビルボード「HOT 100」と「ビルボード200」をはじめ、イギリスのオフィシャルチャート「シングルトップ100」、Spotifyなど主要なグローバルチャートに多数ランクインし、人気を博している。最近では「ロラパルーザ・シカゴ(Lollapalooza Chicago)」と「SUMMER SONIC 2025」など大規模フェスティバルのステージに立ち、数万人の観客を熱狂させ、11月からは北米13都市で計16回にわたる単独ツアーを行う。