「モンスターハンターワイルズ」無料タイトルアップデート第2弾が6月30日に配信!ラギアクルスとセルレギオスが登場

カプコンは、本日6月27日放送のデジタルイベント「カプコンスポットライト」番組内で紹介された「モンスターハンターワイルズ ショーケース」にて、「モンスターハンターワイルズ」無料タイトルアップデート第2弾を6月30日に配信することを発表した。

YouTubeで動画を見る

無料タイトルアップデート第2弾

https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/update/ver_01_2/

タイトルアップデート情報

https://info.monsterhunter.com/wilds/update/

以下、発表情報をもとに掲載しています

■海竜「ラギアクルス」が遂に登場

HR31以上でメインミッション「狂界」、サイドミッション「森の闢獣」をクリアしていると「ラギアクルス」に関するエクストラミッションが開放されます。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

「モンスターハンターワイルズ」無料タイトルアップデート第2弾が6月30日に配信!ラギアクルスとセルレギオスが登場

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

シリーズでも人気の高い、海洋の食物連鎖の頂点に立ち、種を代表して「海竜(かいりゅう)」と呼ばれるラギアクルスが遂に登場! 周囲の水が沸き立つほどの大電流に注意しましょう。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

本作でのラギアクルスの狩猟は主に地上で展開されますが、イベント的に水中でのアクションも展開されます。水中では自由な武器アクションを行うことはできませんが、水中で対峙するラギアクルスの姿もぜひお楽しみください。

ラギアクルスの素材などを集め、新たなハンターの装備やオトモアイルーの装備を生産することができます。生産時に重ね着装備も同時に入手できますのでお楽しみください。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

■千刃竜「セルレギオス」が登場

HR31以上でメインミッション「狂界」をクリアしていると、「セルレギオス」に関するエクストラミッションが開放されます。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

刃鱗と呼ばれる鋭い鱗に身を包むその姿から「千刃竜(せんじんりゅう)」と称されるセルレギオスが登場! 俊敏な足さばきと、全身の刃鱗を射出して裂傷を負わせる攻撃は要注意。裂傷状態は、携帯食料やこんがり肉などを所持して対策しよう。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

セルレギオスの素材などを集め、新たな装備を生産することができます。

強力な個体も登場

「ラギアクルス」と「セルレギオス」のミッションをクリア後、HR41以上で、いずれも★8の歴戦の個体としてフィールドに出現するようになります。強力なモンスターに挑んでみてください。

■武器の重ね着装備

見た目をさらに楽しむことができる武器の重ね着装備が追加されます。武器の重ね着装備は、各派生の最終武器を生産することで入手可能となります。アーティア武器の重ね着装備は、レア8のアーティア武器を最大まで復元強化することで入手できます。

強化の途中で見た目が変わる武器は、変化前の見た目の重ね着装備も同時に入手可能です。また、オトモ武器の重ね着装備は上位武器を生産することで入手できます。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

before

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

after

■追加システム

編纂者を切り替える機能を追加

ハンターに同行する編纂者をアルマかエリックのどちらかに切り替えることができるようになります。ラギアクルスのミッションをクリアした後に開放されますので、ぜひお試しください。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

サポートハンター「ミナ」登場

片手剣を扱うサポートハンター「ミナ」が新たに仲間入りです。また、今回のアップデートでクエストに参加するサポートハンターを指定できる機能が追加されます。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

フォトモードがさらに進化

フォトモードに新たな機能が追加され、明度調整やフィルター効果などが設定できる「効果タブ」と、編纂者、オトモアイルー、セクレトなどの表示のON/OFFを設定できる「キャラクター表示タブ」が追加されます。より使いやすくなった「フォトモード」でゲーム中の記念撮影をお楽しみください。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

様々な報酬

アップデートで追加されるコンテンツをプレイすることで、このような様々な報酬を入手できます。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

■季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」が7月23日(水)~8月6日(水)に開催決定

大集会所では、季節ごとに華やかな祭りが開催されます。季節イベントでは、大集会所の装飾や食事が変化し、限定の装備やジェスチャー、簡易キャンプの装飾などが入手できます。

7月23日(水)からは夏をテーマにした装いの大集会所で皆さまをお待ちしています。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

■「歴戦王ウズ・トゥナ」が7月30日(水)から期間限定で登場

歴戦の個体の中でもさらに強力な個体である「歴戦王ウズ・トゥナ」が、2025年7月30日(水)~8月20日(水)の期間内でイベントクエストやフリーチャレンジクエストとして登場します。

ハンターの装備「トゥナムルγ」シリーズや、オトモアイルーの装備「トゥナネコγ」シリーズが生産できるようになります。HR50以上の腕に自信のあるハンターはチャレンジしてみてください。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

そのほか、特別な装備が生産できるイベントクエストや、鎧玉や装飾品が手に入りやすいクエスト、タマミツネをターゲットとしたチャレンジクエストなど、いろいろなクエストが続々と期間限定で登場しますのでご期待ください。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

■「Fender」スペシャルコラボ

世界的ギターブランド「Fender」とのコラボが決定しました。期間限定でコラボジェスチャーが入手できるイベントクエストを開催いたします。2025年8月27日(水)~9月24日(水)まで配信予定です。

「モンスターハンター」の20周年を記念し、世界同時発売されたコラボレーションギター「Monster Hunter Rathalos Telecaster」がゲーム内にも登場!

コラボレーションギターで演奏するジェスチャーを使えば盛り上がること間違いなし。配信は少し先ですが、コラボクエストの配信を楽しみにお待ちください。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

■無料のダンスジェスチャーなど、多彩なダウンロードコンテンツが登場

4種類のダンスジェスチャーが無料のダウンロードコンテンツに登場。タイトルアップデート第2弾配信以降は、「モンスターハンターワイルズ」の各ストアをチェックして無料のダウンロードコンテンツを入手してください。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

■有料ダウンロードコンテンツ

また、狩猟生活を彩る様々なDLCがセットになった「コスメティックDLCパック2」が配信開始となります。

「プレミアムデラックスエディション」や「コスメティックDLCパス」をお持ちの方は、配信後ダウンロード可能となりますので必ず入手してください。

これら以外にも狩猟生活を彩る多彩な有料ダウンロードコンテンツも配信予定ですので、各ストアなどをチェックしてみてください。

https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/product/dlc/

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

■無料タイトルアップデート ロードマップ

2025年9月末には無料タイトルアップデート第3弾の配信を予定しています。詳細に関しましては改めてお知らせいたしますので、引き続き「モンスターハンターワイルズ」をお楽しみください。

強力な個体も登場, 編纂者を切り替える機能を追加, サポートハンター「ミナ」登場, フォトモードがさらに進化

■PS5のWelcomeハブに「モンスターハンターワイルズ」の背景が追加!

「モンスターハンターワイルズ」無料タイトルアップデート第2弾の配信日に合わせて、異常気象の中でアルシュベルドに対峙するハンターたちのビジュアルが、動くエフェクト付きの背景として6月30日(月)に追加予定です。PS5のWelcomeハブの背景をモンハンワイルズで彩り、追加されたコンテンツを楽しもう!

背景の変更方法

Welcomeハブ→「背景を変更」→「ゲーム」

■PS5「モンスターハンターワイルズ」が、PlayStation Plus プレミアムのゲームトライアル対象タイトルに6月30日(月)より追加

ゲームトライアルでは、製品版を2時間お試しでプレイ可能。お試し終了後も製品版をご購入いただくとセーブデータを引き継いでプレイできます。

プレイされたことがない方は、この機会に進化したハンティングアクションを体験してください。

■Xbox Series X|S「モンスターハンターワイルズ」が、「無償お試し版」に登場【6月30日開始予定】

Xbox Series X|Sをお持ちの場合は、「モンスターハンターワイルズ」を購入前に2時間を無償でお試しいただけます。ゲームを購入した場合は引き続きお楽しみいただけます。無償お試し版の時間は、本体でゲームを実行した時間に基づいて計算されますのでご注意ください。

オンラインマルチプレイを楽しみたい場合は、Xbox Game Pass Core / Xbox Game Pass Standard / Xbox Game Pass Ultimate が必要になります。

(C)CAPCOM