二宮和也、日本人として初!釜山国際映画祭のスペシャルトークプログラムに参加…イ・ビョンホンらも登壇

写真=各所属事務所
イ・ビョンホン、ソン・イェジン、二宮和也、キム・ユジョンが「釜山(プサン)国際映画祭」のスペシャルトークプログラムに参加する。
「第30回釜山国際映画祭」は本日(28日)、スペシャルトークプログラム「アクターズハウス」の今年のラインナップを発表した。「アクターズハウス」は、演技力とスター性を兼ね備えた俳優たちが、自身の演技と作品について率直で深い話を聞かせてくれる「釜山国際映画祭」だけのシグネチャープログラムだ。今年はイ・ビョンホン、ソン・イェジン、二宮和也、キム・ユジョンまで、アジアを代表する俳優たちと共に彼らの演技人生を振り返り、どこでも聞くことのできない深い話を交わす特別な時間になる予定だ。まず、今年の開幕作「仕方ない」の主人公イ・ビョンホンとソン・イェジンが「アクターズハウス」を訪れる。この時間を通じて、作品の裏話から今後の計画まで、演技に対する率直な経験を聞かせ、再び新しい魅力を見せてくれる予定だ。二宮和也は、日本人俳優として初めて「アクターズハウス」を訪れる快挙を成し遂げた。彼が主演を務める日本映画「8番出口」が「釜山国際映画祭」のミッドナイト・パッション部門に正式出品。同作で一風変わった姿を披露した彼は、「アクターズハウス」を通じて自身の成長とキャリアを振り返り、特別な会話を交わす。キム・ユジョンも「アクターズハウス」を通じて観客に会う。今年11月に韓国で公開を控えている「親愛なるX」の予告編だけでも爆発的な反応を引き出した彼女は、演技に対する悩みと情熱を正直に話し、観客に深い響きを届けるだろう。「第30回釜山国際映画祭」は、9月17日から26日まで開催される。